【薬剤師 クチコミランキング】女性が働きやすい調剤薬局/ドラッグストアトップ5社
女性薬剤師の働き方は、結婚や出産・子育てなどライフステージの変化により大きく変わるのが特徴。
子どもが小学生のうちは時短勤務にしたり、出産を機に仕事を辞め、ブランクを経てパートとして復帰したり…。
その変化に応じて女性薬剤師が職場に望む「支援制度」も変化します。
薬剤師業界は全体の6割、約17万5,000人が女性であり、他業界と比較しても女性の活躍が目覚ましい業種の1つ。
そのため、多くの企業が「女性の働きやすい職場環境づくり」に力を入れています。
今回は、そんな企業のなかでも特に「女性薬剤師が働きやすい」と高い評価を得た上位5社をご紹介します。
「女性が働きやすい」調剤薬局/ドラッグストアランキング
ランキング | 企業名 | 「女性が働きやすい」 に当てはまる |
1 |
ファーマみらい | 84.6% |
2 |
ファーコス | 83.3% |
3 |
トモズ | 80.0% |
4 | クオール | 76.9% |
5 | クリエイトエス・ディー | 66.7% |
ランキングは薬剤師によるクチコミで、企業に関する質問「女性が働きやすい」についての選択結果をもとに集計(選択肢は「当てはまる・当てはまらない・どちらでもない」の3つ)。
全投稿中、「女性が働きやすい」の項目で「当てはまる」を選択したのは、54.4%でした。
女性薬剤師が結婚・出産しても「働きやすい」と感じるポイントは、産休育休制度の取得実績や時短勤務期間の延長など、それぞれの事情に応じた働き方を選択できる制度があるかどうかです。
では、クチコミランキング上位5社の取り組みについて、各社のホームページを参考にご紹介していきます。
子育てと両立しやすい制度が充実!
業務効率化で薬剤師をサポート
ファーマみらい
東証一部上場の東邦ホールディングスを親会社に持つファーマみらいは、福利厚生をはじめ研修制度や人材育成制度が充実しています。産休・育休はもちろん、子育てと両立をするために時短勤務制度を利用しているママ薬剤師も多数。「子の看護の為の休暇」制度など、出産した後も安心して薬剤師として働ける環境を整えています。
さらにファーマみらいでは、薬剤師業務に時間を割けるよう薬歴を音声で入力できるシステムやピッキングシステムをはじめ、最新設備を積極的に取り入れています。
「初心者でも使いやすく、分からないことは、問い合わせ専用ダイヤルでいつでも聞けて安心」と、設備だけでなくサポート体制もきちんと整備されていることが、女性薬剤師から好評です。
また、入職の際にどんな薬剤師になりたいのか、どんな働き方をしたいのかを話し合い、研修時には一人ひとりに合った目標を設定。薬剤師の個性を尊重する社風が多くの女性薬剤師からの支持を集めています。
クチコミ内容“福利厚生、育児/介護支援制度” 産休育休を取得する、女性が多く自然と受け入れる雰囲気が出来ている。また、自分自身も復職しやすいように配慮している。 |
|
クチコミ内容 “職場環境、設備” ピッキングシステムはほぼ全ての店舗に導入されており、調剤する安心感があります。 |
|
クチコミ内容“職場環境、設備” 調剤機、分包機、電子薬歴、レセコン等すべて使いやすく、フォローも完璧です。わからないときはすぐに電話で問い合わせも可能ですし、壊れた時もすぐに対応してくれます。 |
育休からの復帰を全面応援!
ママ薬剤師も安心して働ける環境を整備
ファーコス
関東地方を中心に、全国20の都府県に調剤薬局を展開するファーコスは、スズケンのグループ会社です。ファーコスでは産休・育休の取得はもちろん、時短勤務の適用について、「子どもが小学校3年生になるまで、1日6時間の勤務が可能」。国が定める「子どもが3才になるまで」という規定よりも長く、時短勤務を適用することが可能です。
また、育休中の社員に対しては、仕事復帰の支援ハンドブック「ママキャリガイド」を会社独自に作成して配布。
こうしたさまざまな支援策によって、ファーコスでは毎年約60人のママ薬剤師が職場に復帰しており、子育てと仕事の両立を支援する体制が整っている企業といえます。
転勤については、定期的な店舗異動はなく、年に1度調査を実施したうえで配属先を決定。その点でも、ママ薬剤師にとって働きやすい職場といえそうです。
クチコミ内容“スキルアップ/キャリア開発/教育体制” 人事考課を導入し、個人目標を毎年決めさせ、それに対して的確な人事評価をしてくれていたと思う。 |
|
クチコミ内容“スキルアップ/キャリア開発/教育体制” 研修制度は充実しており、接客・接遇については大手航空会社の方がいらして講義をされていました。そのほか白内障や麻痺患者体験などもありよい経験になりました。 |
妊婦の薬剤師には通院休暇を付与
残業少なめで無理なく家庭と仕事を両立
トモズ
首都圏に調剤併設型ドラッグストアの集中的な展開を行っているトモズ。
育休取得率は100%で最長6歳まで、時短勤務は子どもが小学校3年生の学年末まで適用可能。ほかにも、妊娠中の薬剤師が検診時に取得できる通院休暇など、出産前からママ薬剤師に優しい制度が整えられています。
「育休中に店舗のスタッフから、電話やメールで職場復帰を待つ励ましのメッセージをもらった」というママ薬剤師がいるなど、制度だけでなく復帰しやすい環境や雰囲気づくりにも力を入れています。
また、親会社に大企業である住友商事もつトモズならではの特徴として、徹底した法令遵守精神があります。残業は1カ月当たり10時間程度で、総務人事部担当者が毎月確認し、特定の人に業務が偏らないように配慮。社内水準を超えた場合は本部から改善が入ります。
そのほか、コンプライアンス委員会を設置して社内不正やハラスメントに対応できる体制も整備。家庭との両立を図りたい女性薬剤師や、育児中のママ薬剤師も安心して働ける環境が人気を得ています。
クチコミ項目“女性の働きやすさ” 自分の勤めた時期に、女性の離職者はおらず、育休明けの薬剤師が、時短での勤務を行っていた事例も多く、みんなとっているから、気後れすることなく時短で復職できる雰囲気があった。 |
管理職の1/4が女性
ママ薬剤師ならではのやりがいも提供
クオール
全国に696店舗を展開し、「駅ナカ薬局」など調剤薬局の新たな業態の開発にも積極的なクオール。
クオールは、管理職のうち女性が26.5%を占めているなど、女性薬剤師の活躍がめざましい企業です。
また女性の活躍を女性の視点で考えるプロジェクト「L.A.D.Y.S会議」を設立し、女性の能力を活かせる職務開発や継続就業のための働き方改革に臨んでいます。ママ薬剤師が子育ての経験を活かした「こども誤飲防止プロジェクト」や「子育て大学」など、地域医療への貢献を目的とした活動を通じて、働きがいのある環境づくりに取り組んでいます。
もちろん、女性薬剤師の活躍を支える制度も整っており、育休制度は子どもが3歳になるまで、時短勤務は小学校1年生まで適用可能です。
1年ごとに変更が可能な選択型福利厚生制度「カフェテリアプラン」も好評です。子育てが大変な時期は、育児サービスなどを優待で利用できる「ベネフィット・ステーション法人会員制度」、子育てがひと段落して薬剤師として更にスキルアップしたくなったら「技能資格取得料補助金制度」に切り替えるなど、ライフステージに合った福利厚生を受けることができます。
クチコミ項目“女性の働きやすさ” 復職後は時短勤務で働く方が多く、周囲の理解もかなりある職場だと思います。上司も女性がけっこういましたので、女性が安心して働けるのではないでしょうか。 |
復職しやすい「フレキシブル制度」を導
研修制度充実でブランク明けも安心
クリエイトエス・ディー
神奈川県を主として1都7県に郊外型ドラッグストアを中心として店舗展開するクリエイトエス・ディー。近年は調剤併設型ドラッグストアの展開にも力を入れています。
クリエイトエス・ディーでは、産休・育休制度に加え、職場復帰前に「フレキシブル勤務」を取り入れています。これは本格的な復帰の前に週1~2回の出勤から始め、薬剤師としての勤務に心と身体の準備を整える制度です。
また、子どもが小学校3年生になるまで1日5時間の時短勤務が可能なほか、子どもが体調を崩した際の看護休暇も認められています。
さらに、1台数千万の医療機器を取り揃える研修センターでは、機器の使い方や調剤の手技を学ぶ事が可能。ブランク明けや調剤未経験の薬剤師の不安を解消するサポート体制が整っています。
育児をしながら調剤薬局のエリアマネージャーとして働くママ薬剤師も活躍中で、企業として仕事と子育ての両立を理解する雰囲気があるといえます。
クチコミ項目“女性の働きやすさ” 女性が多く、年齢層も同じくらいなので気持ちはわかってもらえます。産休・育休も希望通りとれ、フレキシブルや時短でも働くことができます。 |
参考
厚生労働省「平成26年医師・歯科医師・薬剤師調査」
株式会社ファーマみらい 「採用情報サイト Q&A 産前休業、産後休業、育児休業について」
株式会社ファーマみらい 「採用情報サイト キャリア薬剤師募集要項」
株式会社ファーマみらい 「採用情報サイト 先輩社員の声」
株式会社ファーコス「採用情報 制度・キャリア 福利厚生」
株式会社ファーコス「採用情報 Q&A」
株式会社ファーコス「採用情報 中途採用 募集要項」
株式会社トモズ 「採用情報サイト Q&A 待遇・福利厚生について」
株式会社トモズ 「採用情報サイト 仕事を知る 人事制度・福利厚生」
クオール株式会社「採用情報サイト LIFE PLAN」
クオール株式会社「採用情報サイト 採用について 福利厚生」
株式会社クリエイトエス・ディー「リクルートサイト 薬剤師コース 先輩社員紹介」
株式会社クリエイトエス・ディー「リクルートサイト 薬剤師コース Challenge Story」
女性薬剤師のためのサポート制度はさまざま自分のライフステージに合わせた職場選びを!
調査の結果から、ランキング上位の企業は、いずれも女性薬剤師が長く活躍できるようライフステージに沿ったサポート体制を整えています。
育休の長期取得や時短勤務の期間延長はもとより、女性薬剤師の活躍を促すプロジェクトの立ち上げや、産休・育休中のママ薬剤師向けた復職支援冊子の配布など、女性薬剤師の目線に立った支援策が支持を得ています。
女性薬剤師へのサポート内容は、企業によってさまざま。だからこそ転職の際には、ご自身の希望する働き方を捉えたうえで、実現するための支援体制が整っているかどうかチェックすることが大切です。
一方で、制度はあるものの形骸化してしまっていて、まったく活用されていないケースがあるのも事実。
女性薬剤師をサポートする制度やサービスがどのように活用されているかといった内部事情を、求人票から読み取るのは困難です。そんな時は、実際にその調剤薬局やドラッグストアで働いている薬剤師のクチコミを参考にしてみてはいかがでしょうか。
「職場ナビ」には、今回ランキングに出てきていない企業も多数掲載されています。先生にとって働きやすい制度・サービスが整った調剤薬局やドラッグストアが見つかるかもしれません。
「女性の働き安い順」で企業を探す
企業名を入力してクチコミを見る
また転職コンサルタントにどのように働きたいか、希望を伝え求人を紹介してもらうのも一つの手です。
職場ナビでは勤務経験のある企業へのクチコミを募集しています。是非先生の生の声をご投稿ください。
企業名を入力してクチコミを投稿する.