-
スギ薬局(スギ薬局グループ)
可能性はムゲンダイ!~ともにこのまちのミライを変える~ 業種:調剤薬局,ドラッグストア,その他|本社:愛知県|設立:1982年3月|従業員人数:6182名 (薬剤師数)2800名 法人ID:100392
プレエントリー受付中!
プレエントリーをした企業には、3月1日に自動的にエントリー連絡が通知されます。それまでは企業側に個人情報は通知されません。
プレエントリーの詳細はこちら
スギ薬局(スギ薬局グループ)の法人情報
★「薬剤師新卒採用人数ドラッグストア業界堂々1位♪」関東中部関西北陸に約1,400店舗展開!!医療に注力したドラッグストアです!★
スギ薬局のページをご覧いただきありがとうございます。
スギ薬局は、今年で45周年を迎えます。創業以来ずっと地域密着で調剤併設を行ってきたスギ薬局だからこそ!調剤の高い専門性やOTCカウンセリングの技術がある!研修が充実している!
さらに昨年は、“薬剤師新卒採用人数ドラッグストア業界No.1※”
に選ばれました♪経営難で採用数を削減している企業が多い中、会社の成長性、安定性でもトップクラス☆
この機会に是非、スギ薬局のことを知ってください♪※出典:PNB10月号

プラチナくるみん取得!出産や育児などさまざまなライフイベントがあってもずっと働きつづけられるサポート制度があります★

すべての患者様・お客様を笑顔に…処方せん調剤をベースに予防・未病から終末期医療まで、地域に寄り添います。
国立大学附属病院敷地内店舗では、大学病院との人材交流や複数分野の専門的な薬剤師の配置を行っています。
法人名 | スギ薬局(スギ薬局グループ) |
---|---|
業種 | 調剤薬局,ドラッグストア,その他 |
法人紹介 | ■スギ薬局とは? スギ薬局は【かかりつけドラッグストア】として、関東・中部・関西・北陸で約1,400店舗を展開する企業です。「私たちは、地域の“健康・キレイ・快適・安心”を支える、身近で、気軽に、頼れる存在になります」という経営ビジョンのもと、処方せん調剤はもちろん、予防未病から在宅医療まで幅広く対応。地域の方々の「笑顔のチカラ」になる店舗づくりを行っています。 ■スギ薬局のヘルスケアビジョンとは? スギ薬局では健康な状態から介護終末期までどのようなステージにあっても個々の状態に合わせて健康をささえていく“トータルヘルスケア”の取り組みを行っています。 デジタル分野での取り組みの一例をご紹介します♪ ・歩数計アプリ(スギサポwalk)・食事管理アプリ(スギサポeats) ・管理栄養士監修の食事のミールデリバリーサービス(スギサポdeli) ・チャットおくすり相談機能を持つ「かかりつけ薬局アプリ(kakari)」 ※kakariはメドピア株式会社が提供するサービスです。 ・スギ薬局内・近隣医療機関との情報連携、AIによる病名推論に基づく服薬提案が可能な「クラウド型電子薬歴(PHARLO)」 ・ビューティ分野での電子カルテ「carat」 ・SNS(会員制情報サービス)を利用した美容情報の発信 ・スギ薬局店舗での特定保健指導 ・生活習慣病リスクをわかりやすく伝える健診情報提供 ・高齢者の方の買い物支援・移動支援(おおてなし便) など。時代や地域のニーズに合わせ、先進的な取り組みを行っています。 ■3年連続♪プラチナくるみん認定企業 「プラチナくるみん認定マーク」は、仕事と育児の両立支援に熱心に取り組む企業のうち、トップクラスの実績を上げている企業として厚生労働省に認められた企業のみ使用できるマークです。スギ薬局は業界で初めてプラチナくるみんマーク認定企業に選ばれ、現在も3年連続で更新しています。 その他にも、ライフスタイルに合わせて働く勤務地の範囲を限定できる「勤務地限定制度」をはじめ、スギ薬局には長く働くための様々な制度があります。社会人生活を始めた後、そう遠くない未来には結婚や出産等、様々なライフステージの変化が訪れるかもしれません。変化が起きても、自分流に生活をカスタマイズできる人事制度や会社の風土が、スギ薬局にはあります。 |
事業内容 | 在宅医療にも対応した、地域連携・地域密着型ドラッグストアの運営 |
住所(本社) | 474-0011 愛知県大府市横根町新江62番地の1 |
設立 | 1982年3月 |
沿革 | 1976 年 12 月 愛知県西尾市下町に、医薬品・健康食品・化粧品・日用品の販売および処方せん調剤などのサービスの提供を目的としてスギ薬局を創業 2000 年 6 月ナスダック・ジャパン市場へ上場(2002 年12 月廃止) 2002 年 1 月 介護保険における居宅療養管理指導などの在宅医療活動を開始 2003 年 11 月 クリーンルームを設置し、TPN(Total Parenteral Nutrition:中心静脈栄養法)や経腸栄養療法等に対応。終末期医療への取り組みを開始。 2004 年 2 月関西エリアでの出店開始 2006年 8月関東エリアでの出店開始 2016年 9 月本社機能を「大府センター」内へ移転 2017年 2月北陸エリアでの出展開始 2018年 4月(株)スギ薬局が次世代法認定事業主マーク「プラチナくるみん」を取得 |
売上高 | 5,419億6,400万円 |
従業員数 | 6182名 (薬剤師数)2800名 |
施設・事業所情報 | 群馬県,埼玉県,千葉県,東京都,神奈川県,富山県,石川県,福井県,岐阜県,静岡県,愛知県,三重県,滋賀県,京都府,大阪府,兵庫県,奈良県 |