1. 薬剤師の求人・転職TOP
  2. うなぎ! - 薬剤師転職コンサルタント 太田 千尋 のメッセージ

うなぎ!

転職メッセージ

うなぎ!

2013/07/20

みなさま、こんにちは。エムスリーキャリアの柳 久美子です。

来週月曜日は、土用の丑の日ですね。
私は、もちろんうなぎを食べようと思っていますが、
実は『う』のつくものであれば梅干しとかうどんでもいいようです。

ちなみに土用の丑の日の由来。
諸説あるようですが、『土用の丑の日に、うなぎを食べたら病気にならない』
と言われていたようです。
歴史は深く、1000年も前から、『夏バテにはうなぎ』と言われていたようです。

昔から、健康のために、なにか食べ物を食べると言った歴史や風習は多いですね。
食べ物と健康の関係は昔から深いのでしょう。

毎日、欠かさず取る食事の中で健康を考える。
現代社会において、それって意外と難しいことかもしれません。

最近外食ばかりだけど、どんな栄養が偏っているのか。
そもそも食欲がない時には、どうしたらいいのか。
ちょっと肥満が気になっているけど、何に気をつけたらいいのか。

忙しい現代社会では、コンビニ弁当や外食が多くなってしまうのも事実。
偏った食事は生活習慣病の原因のひとつでもありますね。

それぐらい、食事と健康は大きく関わっているもの。

今後、セルフメディケーションが推奨されていく中で、
薬剤師さんに求められるものは医薬品のみならず、
健康に関係するあらゆる知識が必要になってきます。
そしてそこでさらに必要になってくるのは、
その人の生活背景やを理解したうえでサポートできること。

たとえば、コンビニ弁当ばかりで栄養に偏りが不安がある方に、
『●●料理を食べると栄養が取れますよ。』と伝えたとしても、
そもそも忙しくて、コンビニ弁当ばかりなのであれば、
きっとそんな料理を作っているひまなんてありません。

そういう時に、
『料理つくる時間がないのであれば、こういうサプリメントがいいですよ』等、
正しい食事をとることの大切さを伝えながらも
その人にあったアドバイスをしていかなければ意味がないのかもしれません。

その人の生活背景を理解したうえでアドバイスができてこそ、
初めて意味があるものになるはずです。

健康のありがたみって健康な時にはなかなか気づけないものです。

それってどうしたら、伝わるのか。
セルフメディケーションが推奨されている中で、
まずはそこに気がついてもらわなければいけないのかもしれないですね。

====================================
わたしたち、エムスリーキャリア株式会社は
「イキイキと働く医療従事者を一人でも増やし、医療に貢献する」ことをミッションとし

    即日求人のご案内を致します
    年間1,500人以上の転職実績の安心
    非公開求人も多数取り扱っています

 弊社の会社概要はこちらです。
http://pcareer.m3.com/showCompanyDetail213.htm

このコンサルタントからの最近の転職メッセージ

太田 千尋 (エムスリーキャリア) へのお問い合わせ

当社は、ご入力いただいた情報を薬剤師転職コンサルタントの所属する提携人材紹介会社に提供いたします。 その後、薬剤師転職コンサルタントより直接ご返信を差し上げます。
上記事項にご同意の上、情報をご入力ください。

個人情報の記入に関してご質問がある方は、 「個人情報の取扱いについて」をご覧ください。

STEP
  • 1
  • 2
  • 3
お問い合わせ
提携企業
エムスリーキャリア
転職時期

(必須)

就業状況

(必須)

エリア別の薬剤師求人