転職メッセージ
いつから勉強しますか?
2013/12/16
みなさん、こんにちは。
エムスリーキャリアの小林 俊太郎です。
毎日寒い日が続き、年末の慌ただしさもあるかと思いますが、
みなさま、体調は崩されていないでしょうか?
先週、2020年から中学校の英語の授業を原則英語で行う方針を決めた
といニュースを耳にしました。
高校ではすでに今年度から英語で授業が行われていますが、
生徒に実践的な英語力を身に着けさせるため、
より早い段階から実施することにしたとのようです。
企業でも、ユニクロを運営するファーストリテイリングや、ネット通販の楽天をはじめとし、
社内会議や書類作成を英語で行う『英語公用化』の実施が進んでいますね。
今後、外国人医師や外国人看護師の日本における診療等の規制緩和がされたり、
外国人に対する医療機関の質を高めていくことが必要とされる中で、
薬剤師にとっても英語は必要不可欠なスキルになってくるはずです。
また近年、ドラッグストアチェーンや薬局チェーンと、
海外進出を始めている企業も多く、
英語を使って仕事をする機会もこの先、間違いなく多くなるはずです。
そうと言っても『まだ先のことだから大丈夫~』と思っている方もるかもしれません。
しかし一部の薬局では、研修制度の中に積極的に語学研修を導入している
ところもあります。
さて、まだ勉強を始められていない方。いつから勉強しますか?
来年の目標にされるのもいいかもしれないですね!
このコンサルタントからの最近の転職メッセージ
当社は、ご入力いただいた情報を薬剤師転職コンサルタントの所属する提携人材紹介会社に提供いたします。 その後、薬剤師転職コンサルタントより直接ご返信を差し上げます。
上記事項にご同意の上、情報をご入力ください。
個人情報の記入に関してご質問がある方は、 「個人情報の取扱いについて」をご覧ください。