転職メッセージ
年収100万円アップ面接術!
2012/02/03
皆さんこんにちは!エムスリーキャリアの東(あずま)です。
昨日「出生率1.35に上方修正」という
厚生労働省発表のニュースがありました。

少子化の中朗報ではありますが、
世の中の平均給与が下がり続けている中
子供を2人、3人と持つのは経済的にも大変です。
「家庭を持った(持つ)ので給与を上げたい!」
という方も少なくないと思いますが、
本日は、給与を大幅にアップさせた事例を通して
年収を大幅アップさせた面接テクニック
をご紹介したいと思います。
【年収500万円⇒600万円にアップ!】
北海道の薬剤師深山さん(仮名、35歳)
深山さんは給与アップを希望して転職活動を行っていましたが、
面接に行ってもなかなか希望する条件が得られない中、
弊社に転職のご相談を頂きました。
そこで、好条件を得るために、
面接で以下2点お伝えするようアドバイスをしました。
1.その条件がなぜ必要なのか
Aさんからお話を伺うと、
給与を上げたい理由が明確にあるものの、
それが面接で伝えられていないようでした。
これまでの年収が500万円だった方が、
理由もなく600万円の希望を伝えてもおそらく叶わないでしょう。
面接の際には、出来るだけ具体的・詳細に
希望条件の根拠をお話することがコツです。
Aさんの例では、
「これまで妻と共働きだったが、
病気でどうしても退職せざるをなくなり世帯年収が減ってしまう。
住宅ローンも昨年組み、来年からの子供の教育資金も考え、
なんとか世帯年収をキープするため100万はアップしたい」
という事でした。
2.長期勤務を希望しているという印象を持ってもらう
事業所にとっては
「長く勤務してもらえる人」というのが大きな評価ポイント
になり得ます。
そこで、面接時には長期的な目標をお伝えすることで、
長く働いていこうという気持ちが伝わります。
事業所でも、
「そういう気持ちを持っている人だったら
長期で頑張ってくれるだろう。
多少最初の給与が高くても採用したい。」
と思って頂けることがあります。
上記以外にも、
好条件を得るための面接や交渉のコツがあります。
条件交渉については、お金の話ですので
なかなかご自身で面接時に伝えるのは難しいかと思います。
私達であれば、
好条件を得るために、細かく打ち合わせさせて頂いて、
しっかりと交渉させて頂きますのでご安心ください。
エムスリーキャリアでは、すぐに転職をしない方でも、
キャリアのアドバイスをさせて頂きます。
現在の薬剤師の方々の転職動向や求人についての質問など、
ご相談をお待ちしております!
このコンサルタントからの最近の転職メッセージ
当社は、ご入力いただいた情報を薬剤師転職コンサルタントの所属する提携人材紹介会社に提供いたします。 その後、薬剤師転職コンサルタントより直接ご返信を差し上げます。
上記事項にご同意の上、情報をご入力ください。
個人情報の記入に関してご質問がある方は、 「個人情報の取扱いについて」をご覧ください。