転職メッセージ
花粉飛散量は過去10年で3番目
2013/09/26
こんにちは!エムスリーキャリアの後藤浩太です。
本日は薬局新聞2013年9月25日3060号より今春の花粉情報をお届けいたします!
東京都内における花粉の飛散量は昨春の約5倍!!!!
今春は過去10年の中で3番目に多い飛散量でした。
平成25年度東京都花粉症対策検討委員会における検討結果によると
スギ・ヒノキの飛散花粉数は平均9522個(1平方センチメートル)で、
これは昨春の5.1倍、過去10年平均の1.8倍に相当する。
最も花粉の飛散量が多かった平成17年の約1万6000、
23年の約1万3000に次ぐ飛散量だった。
飛散量が「多い」と判定される日数は35日で昨春の19日、
過去10年平均の26日と比較しても多いことが窺える。
患者様の動向はいかがでいらっしゃいましたか。
予約でその日の診療は終わってしまったなど混雑された診療所が多かったようです。
2014年度は平均並みかそれより低いと予想されています。
私は万性鼻炎で普段から鼻づまりには悩まされており、花粉時は更にひどくなります。。
2014年度の飛散量が具体的に発表されたら、すぐに発表させていただきますね!
ぜひ皆さまからも「花粉が始まったよ」情報をお待ちしています!
このコンサルタントからの最近の転職メッセージ
当社は、ご入力いただいた情報を薬剤師転職コンサルタントの所属する提携人材紹介会社に提供いたします。 その後、薬剤師転職コンサルタントより直接ご返信を差し上げます。
上記事項にご同意の上、情報をご入力ください。
個人情報の記入に関してご質問がある方は、 「個人情報の取扱いについて」をご覧ください。