産休とは?
正式名称 | 産前・産後休業 |
休業期間 | 産前休業:出産予定日前の6週間* 産後休業:出産の翌日から8週間 * 双子以上妊娠の場合、産前休業は出産予定日前の14週間 |
産休 | |
---|---|
産前休業 | ~ |
産後休業 | ~ |
育休 | |
育児休業 | ~ |
出産育児一時金 | 420,000 円 |
---|---|
出産手当金(総額) | 円 |
育児休業給付金(総額) | 円 |
時期 | 出産手当金・育児休業給付金 |
---|---|
円 | |
円 | |
円 | |
円 | |
円 | |
円 | |
円 | |
円 | |
円 |
※この自動計算は、あくまでも目安になります。給付金額は条件やお住まいの地域により変わります。
また、給付金を受け取れる時期は申請日により変わりますので、ご注意ください。
正式名称 | 産前・産後休業 |
休業期間 | 産前休業:出産予定日前の6週間* 産後休業:出産の翌日から8週間 * 双子以上妊娠の場合、産前休業は出産予定日前の14週間 |
正式名称 | 育児休業 |
休業期間 | 産後休業終了日の翌日から子どもが1歳になるまで ※ 保育所に空きがなく、子どもが待機児童になった場合など一定の要件を満たすと、最長2歳まで延長可 |
目的 | 出産による家計の負担を軽減するための制度 |
対象者 | 健康保険加入者 |
支給金額 | 子ども1人につき42万円が支給されます。 ※ 在胎週数が22週に達していないなど、産科医療補償制度加算対象出産ではない場合は、40万4千円 |
目的 | 出産のため働くことのできない、産休期間の生活をサポートする制度 |
対象者 | 社会保険加入者 |
支給金額 | 産休(産前休業・産後休業)中に標準報酬日額*の3分の2が支給されます。 * 賃金額を基に個人ごとに定められている「標準報酬月額」の30分の1 |
支給時期 | 産前・産後それぞれを申請した場合、申請から数週間前後で支給されます。産前・産後の分を一括で申請することも可能ですが、その場合は出産から支給まで4カ月前後かかるケースもあります。 |
目的 | 育児のため働くことのできない、育休期間の生活をサポートする制度 |
対象者 | 雇用保険加入者 ※ 休業開始前2年間に雇用保険の被保険者期間が12カ月以上ある必要があります。 なお、出勤日数が11日未満の月は除きますので、入社から間もない方や欠勤が多い方は期間が足りない場合があります。 |
支給金額 | 育児休業開始日~180日目までは、休業開始前の賃金の67%、181日目~育児休業終了日は50%が支給されます。 |
支給時期 | 第1回目申請後、2カ月ほどで支給されます。第2回目以降は、2カ月に一度、2カ月分が申請後10日ほどで支給されます。 |
妊娠が判明したら、嬉しい反面、出産準備の他にも、関連する制度や給付金を調べたり、出産後の働き方を考えたり・・・色々とわからないことや悩むことがありますよね。 ぜひ、以下のオススメ記事も参考に情報収集してみてくださいね。
産休・育休や給付金について、詳しく知りたい方
扶養内の働き方を検討している方
雇用形態の変更を検討している方