特徴 | 駅チカ 在宅 漢方 アロマ 託児所 英語使用あり 一人薬剤師 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
通勤情報 | 所在地 | 神奈川県川崎市高津区溝口1-5-1 | ||||
最寄駅 | JR南武線武蔵溝ノ口駅・東急田園都市線 溝の口駅 | |||||
開局時間 | 営業時間 | 月、火、水、木、金、土 9:00~19:00 | ||||
定休日 | 日、祝 | |||||
休憩 | 各自1時間 | |||||
処方科目 | 処方科目 | 内科,精神科,循環器科,外科,整形外科,皮膚科 | ||||
処方枚数 | 150枚/日 | |||||
社員数 | 薬剤師数 |
※厚生局のデータを参照しています。実際の勤務人数とは異なる場合があります。 |
||||
医療事務人数 | ||||||
施設情報 | 薬歴 | 電子 | ||||
機材 | 軟膏練り機(ダイドー) |
通勤情報 | 所在地 | 神奈川県川崎市高津区溝口1-5-1 |
---|---|---|
最寄駅 | JR南武線武蔵溝ノ口駅・東急田園都市線 溝の口駅 |
最終確認日:2022年4月5日
募集職種 | 薬剤師 |
---|---|
雇用形態 | 正社員/契約社員/パート社員 |
給与 | 【正社員】 ■年収:年収400万円~450万円程度 ※経験による ・パート時給2,000円~ |
諸手当 | 精勤手当10,000円(管理職除く) 資格給(薬剤師90,000円) 職能給(経験等による) 通勤手当(上限20,000円/月) |
賞与 | 年2回(7月・12月) |
昇給 | 年1回(9月) |
年収モデル | 39歳(入社3年目)490万円 34歳(入社10年目/主任)510万円 42歳(入社10年目/薬局長)600万円 |
休日休暇 | 【休日】 年間休日120日程度 【休暇】 年次有給休暇、冬季休暇 年次有給休暇、初年度10日、産休、育休、介護休暇等あり |
福利厚生 | 社会保険完備 、退職金制度あり |
研修制度 | 配属店舗にて3ヶ月位の研修(システム等) 将来独立する意向がある薬剤師には開設援助等あり その他社内外研修、各種学会参加支援 認定薬剤師取得支援あり |
勤務地 | 正職員については店舗間異動あり(本人了解を基本としています) パート職員は近隣もしくは居住地に近くへの異動あり(本人の了解を基本としています) |
勤務時間 | 9:00~18:00(実働8時間) ※勤務時間は店舗により異なり、週40時間のシフト勤務となります。 |
60歳以上の受入の可否 | 応募可 |
未経験者の受入の可否 | 応募可 |
採用プロセス | (紹介会社との面接設定) ↓ 面接1回 ↓ 店舗見学(面接と同時実施の場合あり) ↓ 採用条件通知 ↓ 入社 |
定年制度 | 定年制度あり(60歳) |
定年後の雇用継続制度 | 有り |
その他備考 | 調剤未経験の中途薬剤師の採用方針について,30歳代については応募可能です。 60歳以上の中途薬剤師の採用方針について、調剤を継続して業務している薬剤師については応募可 |
法人名 | 有限会社丈夫屋 |
---|---|
事業内容 |
薬局の経営保険調剤、一般用医薬品販売 特定保健医療材料販売など 介護事業、居宅介護支援 他 |
事業所数 | 10店舗 |
設立 | 平成元年09月01日 (1989年) |
従業員数 | 77名(2015年3月時点) |
薬剤師数 | 42名(2015年3月時点) |
二子薬局センター店(有限会社丈夫屋) の求人をお探しならコンサルタントにご相談ください