特徴 | 駅チカ 在宅 漢方 アロマ 託児所 英語使用あり 一人薬剤師 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
通勤情報 | 所在地 | 福岡県北九州市小倉北区白銀1-4-14 | ||||
最寄駅 | 北九州高速鉄道線 香春口三萩野駅 | |||||
車通勤 | 可能 | |||||
開局時間 | 営業時間 | 月、火、水、木、金、土 9:00~18:30 | ||||
定休日 | 日、祝 | |||||
休憩 | 各自1時間 | |||||
処方科目 | 処方科目 | 内科,精神科,神経内科,外科,皮膚科,眼科 | ||||
処方枚数 | 60枚/日 | |||||
社員数 | 薬剤師数 |
※厚生局のデータを参照しています。実際の勤務人数とは異なる場合があります。 |
||||
医療事務人数 | ||||||
施設情報 | 薬歴 | 紙 | ||||
機材 | 全自動分包機(高園) 、電子天秤、自動分包機(高園) |
通勤情報 | 所在地 | 福岡県北九州市小倉北区白銀1-4-14 |
---|---|---|
最寄駅 | 北九州高速鉄道線 香春口三萩野駅 | |
車通勤 | 可能 |
募集職種 | 薬剤師 |
---|---|
雇用形態 | 正社員/パート社員 |
給与 | ・正社員:年収500万円~700万円程度 ※条件により年収700万以上も相談可 ・パート:時給2,000円~ |
諸手当 | ・交通費手当 : 当社規定による(公共交通機関の場合は実費支給) ・家賃手当はありませんが、総年収に考慮します。 ・マイカー制度あり(詳細は面談にて) ・待機手当・対応手当 |
賞与 | 年俸制に組み込んでいます。 |
昇給 | 年1回(4月) |
年収モデル | (29歳常勤の場合)570万円 (40歳常勤の場合)630万円 常勤タイプと残業なしタイプと違うケースもあります。 施設のみとエリア担当で分けています。 勤務状況により変動あり。 |
休日休暇 | 【休日】 日祝+1日(完全週休2日) 年間休日118~122日(有休を除く) 【休暇】 有給休暇・夏季休暇・年末年始休暇 |
福利厚生 | 雇用保険・退職金制度・厚生年金(薬剤師国保または社会保険)・労災保険 |
研修制度 | 新人薬剤師研修・転職薬剤師研修・在宅担当薬剤師研修・各製薬メーカー勉強会・地区薬剤師会研修・地区医師会勉強会・薬剤師研修センター勉強会・人材育成研修など |
勤務地 | 店舗住所地 |
勤務時間 | 9:00~18:30(実働8時間) 常勤タイプと残業なしのタイプ |
60歳以上の受入の可否 | 応募可 |
未経験者の受入の可否 | 応募可 |
採用プロセス | (紹介会社との面接設定) ↓ 面接1回 ↓ 店舗見学(面接と同時実施の場合あり) ↓ 採用条件通知 ↓ 入社 |
キャリアパス | 薬剤師一般→エリアマネージャー |
定年制度 | 定年制度あり(60歳) |
定年後の雇用継続制度 | 有り |
その他備考 | 在宅において、施設在宅のみで今いち、これが本当の在宅なのか? 在宅はしたいけど、何を目指せばいいのか? 薬剤師はこのままでもいいのか? そんな日常の疑問を持ちながら、在宅で自らの可能性、スキルを 身に着けたい方。 |
有限会社イケダドラッグストア基本情報 有限会社イケダドラッグストアの事業内容はOTC/化粧品 販売 在宅訪問を中心とした保険調剤 遺伝子検体収集事業、ドラッグストア(調剤併設)を展開しています。 有限会社イケダドラッグストアは昭和45年06月に設立し、現在の住所は〒802-0074 福岡県北九州市小倉北区白銀1-4-14です。 有限会社イケダドラッグストアは福岡県に事業所を1店舗運営しています。 有限会社イケダドラッグストアの売上高は前年比 2010年 155% 2011年 142% 2012年 141% 2013年 128% 2014年 116% 2015年 112% 2016年 108% 2017年 100% 2018年 114% 2019年 116% 2020年 110% 毎年在宅において続伸している企業です。 2021年 4億1千万円(115%)、資本金は500万円、従業員数は27名(2021年2月1日時点)です。
池田薬局(有限会社イケダドラッグストア) の求人をお探しならコンサルタントにご相談ください