薬キャリ1st 2024 powered by m3.com
  • 徳永薬局 株式会社

    “ 地域医療をプロデュース ”

    調剤薬局  ドラッグストア  その他

    従業員数 527名(内薬剤師243名)※2022年3月時点

法人情報

数ある企業の中から徳永薬局のページをご覧いただきありがとうございます。コロナも収束の方向に向かい皆さんの就職活動もいよいよ本格的に進路を考える時期に来ましたが、希望業界・職種の選択基準は決まりましたでしょうか?来年は薬学部6年間の集大成としての国家試験、卒業試験、そして卒業研究など、様々な重要なイベントが控えております。その中で就職活動は自分の社会人人生のスタートをきる重要なイベントの一つです。

~ 自分には何ができるだろう? ~ 
~ 社会人としてやっていけるだろうか? ~

就活生の皆さんは「期待」と「不安」を抱え、就職活動を通じて社会人になる準備をしていくのだと思います。「地域でまた行きたい薬局ナンバーワン」を企業理念に掲げて約40年間、地域とともに成長してきた徳永薬局では、これから一緒に「新しい地域医療」作りのなかで力を発揮していただける方を募集しております。

■キャリアプラン
当社の経営方針の特徴として、「現場の声を可能な限り経営にいかして」いくこと、
そして、営業方針も「トップダウンではなく、ボトムアップで柔軟に若手の意見を反映」していくことを大切にしてきました。これらをよりスピード感をもって具体的に実現していくために、2021年7月より薬剤師が「本社業務も1年目から兼業」することができる薬剤師キャリア制度がスタートしました。

毎年就職活動中の学生の皆さんから多くの好評をいただいている「薬剤師キャリア制度(=ハイブリッド制度)」では、薬剤師として働きながら、希望の本社業務を経験していただけます。具体的には、「人事採用」「キャリア教育」「薬剤師教育」「経理・財務」「商品企画」「商品開発」「営業管理部」「CS推進部」「広報部」などです。皆さん一人ひとりが自身の新たな可能性をみつけ、やりがいをもって医療人として、社会人として充実した毎日を送っていきませんか?

■教育制度
徳永薬局の研修は、薬剤師の知識を習得する「カウンセラー研修」と社会人としての成長を促す「基礎研修」、「ビジネスマナー研修」の3本立てで実践力、応用力を身につけていただきます。そのため、新入社員研修では3週間で座学だけではなく、ワークやディスカッションが中心となります。また、研修は毎月2日間、すべて勤務時間扱いとして実施しております。皆さん一人ひとりが、自分のなりたい姿に成長できるよう、充実した研修制度で皆さんを力強くバックアップしていきます。

自分が将来実現したいことをとことん追求でき、医療人としての市場価値を高めてくれる会社です。
薬以外にも、運動・食事・睡眠など健康管理面にも対応でき、患者様に選ばれる薬剤師が ロイヤルカウンセラーです。
入社一年目から人事・教育・商品開発等、社会人教育の一環として本社業務を経験します。仕事×プライベート=楽しくが社風の会社
法人名 徳永薬局 株式会社
業種 調剤薬局,ドラッグストア,その他
法人紹介 私たち徳永薬局は東京・神奈川・埼玉を中心に約70店舗を展開している会社です。
はたらく幸せを叶えるためにオーダーメイドで働き方を創造できる環境があります♪

■ハイブリッド制度
 入社1年目から本社業務に関われます♪
 薬剤師 +(得意分野の仕事…、自分自身が成長したい仕事…、経験したい本社業務…等) 
自分自身で興味のある部門の仕事に積極的にチャレンジしてみてください。

「人事採用」「キャリア教育」「薬剤師教育」「経理・財務」
「商品企画」「商品開発」「営業管理部」「CS推進部」「広報部」
 活躍の場が増えると同時に、薬剤師として、社会人としての「視野が格段に広がります」

■ロイヤルカウンセラー
 徳永薬局では、「また相談してみたい薬剤師」を一つのキャリアとして、
 「ロイヤルカウンセラー」の称号を与えています。
 ロイヤルカウンセラーとは、「カウンセリング力がトップクラスの薬剤師」を指します。
 店長などのマネジメント職と同様にロイヤルカウンセラーは一つのキャリアとして
 待遇面にも反映されるのが大きな特徴です。
 「〇〇さんに相談にのってもらいたい」「〇〇さんから薬をもらいたい」など
 その地域で一番頼られる存在になるためには、知識や経験だけではなく、患者様のニーズ
 を捉え、実行していく能力が必要となります。人のことが大好き~、誰からのために
 できることを増やしていきたい~ など、ホスピタリティ精神の強い方におススメの
キャリアです。ぜひ、みなさんもロイヤルカウンセラーを目指してみませんか?
事業内容 調剤薬局 ドラッグストア 専門コンサルティング 商社(薬品・化粧品等)
ENERGY事業 介護・教育事業 医薬品卸業
住所(本社) 206-0812 東京都稲城市矢野口305番地の1 長坂ビル 3F
設立 1982年8月
沿革 1982年8月  会社設立
1984年   徳永薬局 本店 オープン
1990年   稲城市立病院 取引
2000年   千本桜薬局 オープン
       青葉緑山薬局 オープン
2001年   町田木曽薬局 オープン
2002年   日吉木月薬局 オープン
2003年   あざみ野南薬局 オープン
2004年   稲城坂浜薬局 オープン
       町田高ヶ坂薬局 オープン
2005年   稲城駅前薬局 オープン
       徳永薬局 東長沼店 オープン
2006年   本社新社屋完成 東長沼から向陽台へ移転
       綱島調剤薬局 オープン
       徳永薬局 向陽台店 オープン
       湘南鵠沼薬局 オープン
2007年   みのり薬局 オープン
2008年   ゆずりは薬局 オープン
       唐木田薬局 オープン
       徳永薬局 長泉店(静岡県)オープン
2009年   戸田公園薬局 オープン
       西湘薬局 オープン
2010年   在宅部 新設
       徳永薬局 山梨中央店(山梨県)オープン
       高座渋谷メディカルプラザ薬局 オープン
       中川駅前薬局 オープン
       武蔵小山薬局 オープン
2011年   旗の台フレンド薬局 オープン
       白樺薬局 オープン
       徳永薬局 四谷店 オープン
       横浜緑園薬局 オープン
2012年   川崎千年薬局 オープン
       徳永薬局 鴨居在宅センター オープン
       川崎あさお薬局 オープン
       徳永薬局 東戸塚店 オープン
       あおば台薬局 オープン
       徳永薬局 横須賀店 オープン
       はな緑薬局 オープン
2013年   徳永薬局 東松山店 オープン
       ドレミ薬局(山梨県中巨摩郡)オープン
       八代調剤薬局(山梨県笛吹市)オープン
       相武台在宅センター オープン
       喜沢南薬局 オープン
       徳永薬局 三宿店 オープン
2014年   武蔵藤沢薬局 オープン
       徳永薬局 綱島店 オープン
       町田旭町薬局 オープン
       やまと東薬局 オープン
2015年   甲斐竜王薬局(山梨県)オープン
       徳永薬局 成瀬在宅センター オープン
       徳永薬局 石神井台店 オープン
2016年   徳永薬局 甲府住吉店(山梨県) オープン
2017年   徳永薬局笹目店 オープン
       さつき調剤薬局 オープン
       さつき調剤薬局 東口店 オープン
       徳永薬局 戸塚店 オープン
       徳永薬局 北戸田店 オープン
2018年   徳永薬局 国領店 オープン
売上高 110憶円(2022年3月期)
105憶円(2021年3月期)
102憶円(2020年3月期)
92億円(2019年3月期)
86億円(2018年3月期)
従業員数 527名(内薬剤師243名)※2022年3月時点
施設・事業所情報 北海道,埼玉県,東京都,神奈川県,山梨県,鹿児島県