-
(株)ファーマみらい【共創未来グループ】
患者さまや地域の皆さま、働く薬剤師にとって安心できる薬局へ
- 調剤薬局
従業員数 2,227名(2024年3月末現在)
企業情報
----全国に約400店舗展開----
【関東エリア】約160店舗
【東北エリア】約65店舗
【北信越エリア】約120店舗
【西日本エリア】約20店舗
※新潟県:約80店舗
※群馬県:約50店舗
※東京都:約50店舗
※神奈川県:約50店舗
こんにちは!ファーマみらい新卒採用担当です。
株式会社ファーマみらいは東邦ホールディングスグループの薬局事業であり、地域の皆さまに寄り添った薬局を首都圏・新潟・群馬を中心に全国約400店舗展開しております。(関連会社含む)
これからの【みらい】を一緒に作りませんか?
01. 地域医療の「みらい」
02. 薬剤師としての「みらい」
03. あなた自身の「みらい」
01. 地域医療の「みらい」
#起業当初からの在宅実施(実施率:約75%)
#積極的な地域イベントの開催(毎年実績あり)
患者さまに寄り添いながら地域医療に貢献する【かかりつけ薬局】をめざしています。
02. 薬剤師としての「みらい」
#薬局DX
・音声での薬歴入力(導入率100%)
・SNSでの服薬フォロー(導入率100%)
・オンライン服薬指導(導入率100%)
特に電子処方箋については厚生労働省主導のモデル事業に参画した経験から、先端の情報を有しています。
03. あなた自身の「みらい」
#充実した研修制度
新入社員研修/店舗ローテーション/OJT研修/疾患別研修、、、etc
#豊富なキャリアプラン
◇マネジメント業務(薬局長 等)
◇本社業務(採用業務、研修業務 等)
◇認定薬剤師資格取得
◇グループ会社の業務(ITシステム開発 等)
社員の皆さんにも安心して働ける環境を整えています。
【みらい】をひらくあなたの挑戦を、応援します。



企業名 | (株)ファーマみらい【共創未来グループ】 |
---|---|
業種 | 調剤薬局 |
企業紹介 | 時代とともに進化する薬剤師の役割。 私たちは、その最前線で地域とともに歩み続けています。 セルフメディケーションの推進・在宅医療・地域医療との連携・オンライン服薬指導の解禁など、薬剤師をめぐる環境は2010年以降めまぐるしく変化しています。 調剤報酬の改定でも、「地域包括ケアシステムへの積極的な関与」や「患者さまとの対人業務の評価」が重視されるようになり、薬剤師に求められる姿も確実に変わってきました。 そんな中で、私たちは「地域に根ざす」ということを大切にしながら、同じ想いを持つ薬局と手を取り合い、現在のグループ体制を確立してきました。 各店舗はその地域の特性に合わせた薬局運営を行い、個性を語りながら、信頼される「かかりつけ薬局」を目指しています。 また、グループの強みを活かして、薬歴作成支援システムや在庫管理システムなどを自社で開発・導入しています。 業務の効率化を心がけて、患者さまとしっかり「対話」できる環境を整えています。 「すべては健康を願う人々のために」 このスローガンのもと、長く続いた地域との関係に、グループとしての力をプラスしながら、これからも地域社会に貢献できる薬局・企業として進化し続けます。 |
事業内容 | ◆調剤薬局事業 |
住所(本社) | 100-6612 東京都中央区八重洲2丁目2番1号 東京ミッドタウン八重洲 八重洲セントラルタワー9階 |
設立 | 1993年7月 |
沿革 | ◆1993年7月 (株)エトス設立 ◆2002年7月 みどり薬品株式会社と合併 ◆2004年10月 両毛調剤薬局グループと合併 ◆2006年4月 株式会社東薬を子会社化 ◆2009年10月 (株)東薬と合併、(株)エトスからトモニティ(株)へ社名変更 ◆2013年8月 トモニティ(株)から(株)ファーマみらいへ社名変更 ◆2013年11月 ファーマスクエア(株)、(株)みらい、(株)ネスト、(株)ジャスファーマ、(株)ジャパンファーマシー、(株)ヨツバ と合併 |
売上高 | 600億円(2024年3月末現在) |
従業員数 | 2,227名(2024年3月末現在) |
施設・事業所情報 | 北海道,青森県,岩手県,宮城県,秋田県,山形県,福島県,茨城県,栃木県,群馬県,埼玉県,千葉県,東京都,神奈川県,新潟県,富山県,石川県,福井県,山梨県,長野県,静岡県,滋賀県,京都府,大阪府,鳥取県,広島県,沖縄県 |