-
株式会社ライブリー
~岩手県を中心に44店舗展開の調剤薬局。患者様一人ひとりに寄り添い、地域に密着した親しまれる薬局へ!~
- 調剤薬局
従業員数 300名(内 薬剤師156名)
企業情報
こんにちは!株式会社ライブリー採用チームです。
数ある会社の中から見つけて下さりありがとうございます!
・株式会社ライブリーとは
岩手県43店舗、青森県1店舗の調剤薬局を展開しております。
盛岡を拠点とした東北本線(東北新幹線)沿いのエリアを中心としておりアクセスも抜群です。
(紫波、花巻、北上、奥州、一関、二戸、八幡平)
地域密着を大切にしてきた堅実経営、安定経営で今年で38年目に突入!
・社名の由来
「活発な」「活き活きとした」「活気のある」の語源から、患者様に活き活きとした生活を送ってほしい、活気ある職場環境で活き活きと働いてもらいたいという願いが込められています。
エントリーいただいた方には、各種イベントの情報をお送りしています。
対面とオンラインどちらも参加可能ですので、ぜひお気軽にご連絡お待ちしております。

岩手県最大級の薬局数と薬剤師数で地域医療に貢献。薬局スタッフが働きやすく活気あふれる職場環境の整備にも注力しています。

それぞれのステップに応じた研修を実施。また資格取得支援制度も完備しており着実な成長をサポートします。
職業体験イベントや学校薬剤師としての活動、お薬相談教室など地域貢献活動に積極参加し顔の見える薬剤師を目指しています。
企業名 | 株式会社ライブリー |
---|---|
業種 | 調剤薬局 |
企業紹介 | ☆★☆★アピールポイント★☆★☆ ・1987年の設立以来〈お客様との信頼関係を絆に〉をモットーとして地域に根差した薬局展開を行ってきました。 ・店舗数、薬剤師数ともに北東北で最大級※の薬局チェーンへと成長しました。 ・地域密着型の店舗から総合病院前、商業施設内店舗など幅広い出店 ・25年以上の在宅医療の取り組み ・負担を抑えるための「奨学金返済制度」 ・認定薬剤師など資格取得を応援する資格取得支援制度 ・抜群のライフワークバランス 月平均残業時間 約5時間 有給平均取得日数 約14.2日 ・定期的な異動なし ・ライブリー初となるブランド薬局「ウェルビー薬局」 クラウド型薬歴 デジタルサイネージ 自動精算機 独立型投薬スペース ・地域密着型オールインファーマシー 未病から終末期まで長期的・持続的に関わりジェネラリストとなる ※JMAP(地域医療情報システムより) |
事業内容 | 保険薬局の経営 |
住所(本社) | 024-0021 岩手県北上市上野町二丁目32-21 |
設立 | 1987年4月 |
沿革 | 1987年 4月 | (有)ライブリー設立 代表取締役 田中 紘一 1988年 3月 | 盛岡オフィス 開設 1989年 3月 | 青森県十和田市に第1号店「とわだ調剤薬局」オープン 1996年 9月 | 岩手県奥州市に弊社10店舗目「川原町薬局」オープン 2002年 9月 | 岩手県盛岡市に弊社20店舗目「ほたる薬局」オープン 2003年 11月 | 有限会社より株式会社へ組織変更 2005年 6月 | ISO9001:2000 (品質管理/品質保証のためのマネジメントシステム)認証取得 2006年 3月 | 岩手県奥州市に弊社30店舗目「りんご薬局」オープン 2017年 6月 | 岩手県盛岡市に「茶畑薬局」オープン 2018年 5月 | 岩手県盛岡市に「木の実薬局」オープン 2019年 2月 | 岩手県二戸市に「金田一薬局」オープン 2020年 5月 | 岩手県花巻市に「しらゆり薬局」オープン 2021年 5月 | 岩手県盛岡市に「いわて飯岡駅前薬局」オープン 2022年 5月 | 岩手県一関市に「このはな薬局」オープン 2022年 5月 | 岩手県紫波郡に「ひづめ薬局」オープン 2024年 2月 | 岩手県盛岡市に「シリウス薬局」オープン 2024年 9月 | 岩手県北上市に「ふるさと薬局」オープン 2025年 1月 | 岩手県北上市に「ウェルビー薬局 北上駅西口店」オープン ※現在44店舗の保険調剤薬局を展開 |
売上高 | 60億円 |
従業員数 | 300名(内 薬剤師156名) |
施設・事業所情報 | 青森県,岩手県 |