• 株式会社ププレひまわり(ウエルシアホールディング)

    中四国に調剤薬局31店舗展開中! 地域密着企業だからこそ『自分に合った薬剤師』になれる

    • 調剤薬局
    • ドラッグストア

    従業員数 2,831名(正社員:635名・パートナー:2,196名、2023年7月時点)

企業情報

こんにちは、ププレひまわりです!
ププレひまわりではウエルシアHDの一員としてさらに『パワーアップ』して、
調剤薬局の店舗拡大、研修制度の充実、患者様から信頼出来る企業を目指しております★

ププレひまわりでは中四国を基盤に、ドラッグ&調剤を展開しております。
私たち独自の『専属薬剤師』を設立し、地域密着調剤薬局だからこそ出来る患者様に寄り添った取り組みをしています。

さてここで皆さんに質問です!

『あなたはどんな?薬剤師になりたいですか?』

服薬管理を任せてもらえるかかりつけ薬剤師でしょうか?
それとも、地域の皆様の健康を支える薬剤師でしょうか?

皆様の目指す薬剤師像によって、『貢献の仕方』も違ってきます。
ププレひまわりは、患者様にお薬を届けるだけではなく、【健康を届けるための薬剤師】を合言葉に
1人1人自分に合った薬のエキスパートとしての進化・成長が出来る企業です。


あなたもその一員として一緒に働いてみませんか?
まずはお気軽にエントリーお待ちしています♪

一人一人がやりがいを持って働ける職場。 ただお薬を渡すだけでなく、患者様の健康を意識できる集団を目指しています。
「共育(共に育つ)」を合言葉に、ひまわりでは様々な社内セミナー、研修を行っています。
多様性の時代にあった、【新しいはたらきかた】を提案しています。
企業名 株式会社ププレひまわり(ウエルシアホールディング)
業種 調剤薬局,ドラッグストア
企業紹介 株式会社ププレひまわりは今後、中・四国調剤薬局の店舗数を拡大しながら
地域に根差した薬局作りをしていきます。

●ドラッグ&調剤薬局だから出来る事
ププレひまわりはドラッグストアも併設しているので、患者様の身近な相談場所としても活躍しています。
「病院や調剤薬局ではなかなか相談出来ない・・・」そんな患者様には私たちドラッグ&調剤の薬剤師が相談役となり地域の方に寄り添った取り組み(健康相談会、健康セミナー)を実施しています。
さらに管理栄養士のクラークも在籍しているので、様々な観点から患者様へのご相談にも対応しています。

●充実した研修制度
ドラッグ&調剤ならではのOTC研修はもちろん、入社時には新入社員薬剤師研修を毎月1回実施しています。
2年目以降も在宅研修、バイタルサイン研修、学会などなど学べる場所はしっかり用意しています♪
さらに調剤薬局内でもOJT制度があり、半年間しっかり先輩社員がついてくれるので、安心して業務に取り組む事が出来ます。

●充実した福利厚生
ププレひまわりの福利厚生は業界内トップクラスを誇っています♪
リフレッシュ休暇による連休制度、自己啓発休暇も新たな福利厚生の一環として追加になり、仕事と休日のメリハリをつける事によってさらに仕事の質を高める事が出来ると考えています。

私たちは日々・挑戦する事を念頭において活動しています!
ただそれは1人では出来ません、私たちはチームだからこそ出来ると考えています。
このチームの1員となり、患者様へ寄り添った取り組みをしたい方をお待ちしています。

◆店舗紹介 計31店舗◆
【広島エリア】
 福山市:多治米調剤、水呑調剤、御幸調剤、緑町調剤、川北調剤、木之庄調剤、
     蔵王調剤、三吉調剤、多治米2号調剤、松浜調剤、春日東調剤、新涯調剤、
     グラン松永調剤
 広島市:伴東調剤、可部調剤、瀬野川調剤
 三原市:江南調剤、三原南調剤、宮浦調剤
 尾道市:尾道西調剤、尾道中央調剤

【岡山エリア】
 岡山市:泉田調剤、妹尾調剤、下中野調剤
 倉敷市:中庄調剤、中島調剤、田ノ上調剤、グラン倉敷調剤、児島調剤

【松山エリア】
 新居浜市:松木調剤

【香川エリア】
 高松市:屋島調剤
(2024年3月現在)
事業内容 調剤薬局「ひまわり薬局」での調剤業務をお任せします。
高めた知識と経験で、お客様に安心してご利用頂ける薬局を共に作り上げ
ましょう。
薬局での経験を活かして、薬局長として、また本部でバイヤーや販促企画などの管理部門、また薬の専門知識を活かした社員教育など、活躍のフィールドはあなたの思いの分だけ広がります。
住所(本社) 721-0958 広島県福山市西新涯町2丁目10番11号
設立 昭和59年11月
沿革 1978年 福山市寺町に「ひまわり薬局」1号店を開店と共に創業
    医薬品 化粧品と調剤を取り扱う

1984年 有限会社へ改組

1993年 ドラッグストア1号店「スーパードラッグひまわり」をオープン

1995年 株式会社へ改組 株式会社ププレひまわりを設立

1999年 事業拡大に伴い 本部事務所を移転(新涯店横)
    岡山県での出店を開始

2001年 広島県西部での出店を開始
    物流センターを広島県福山市に開設

2002年 売上高100億円突破
    本部事務所を「サポートセンター」として新築 本部機能を移転

2005年 売上高200億円突破
    「スーパードラッグひまわり」50店舗突破
    フェイシャルエステ事業を新規立ち上げ

2007年 兵庫県での出店を開始

2009年 岡山物流センターを新設

2010年 化粧品に特化した新業態「サプラスひまわり」オープン
2011年 売上高300億円突破

2012年 調剤事業の基幹店舗として「ひまわり薬局多治米店」大幅増床

2014年 物流センターを広島県福山市に移転新設
    全エリアの物流を集約

2015年 「スーパードラッグひまわり」100店舗突破
    生鮮食品を取り扱う新業態「フード&ドラッグひまわり」オープン
    関連会社ププレエイド設立 訪問看護事業を新規立ち上げ

2016年 四国での出店を開始
    山陰での出店を開始
    岡山県に「ププレひまわり薬局」新規出店

2017年 売上高400億円突破
    島根県に「スーパードラッグひまわり」新規出店
    愛媛県に「スーパードラッグひまわり」新規出店
    香川県に「スーパードラッグひまわり」新規出店

2018年 愛媛県に「ププレひまわり薬局」新規出店
2019年 売上高450億円突破
    「スーパードラッグひまわり」120店舗突破
    広島市に「ププレひまわり薬局」新規出店
    四国に物流センターを新設

2020年 売上高500億円突破

2021年 ウエルシアHDとの資本提携
売上高 490億円(2022年度実績)
従業員数 2,831名(正社員:635名・パートナー:2,196名、2023年7月時点)
施設・事業所情報 岡山県,広島県,香川県,愛媛県