-
株式会社トモズ(住友商事グループ)
首都圏に密着し、医療を提供する欧米型ドラッグストア。それが、トモズです。
- 調剤薬局
- ドラッグストア
従業員数 3,798名(うち、薬剤師854名)
インターンシップ・1day仕事体験情報
-
【対面】トモズの雰囲気まるわかり!アフタヌーンティー社員交流会
トモズ本社にて、採用担当・リクルーターと優雅にアフタヌーンティー!
トモズへの理解を深めながら、楽しい雰囲気でなんでも質問可能。
キャリアアップのお話だけでなく、トモズの代表取締役社長のお話など、ここだけの情報が盛りだくさん♪
さっくり2時間でトモズの雰囲気まるわかり!
おいしいお菓子や軽食、コーヒー・紅茶などもご用意しております♪開催地域 東京都 開催期間 2025/8 卒業年度 - 2027卒
- 2028卒
- 2029卒
- 2030卒
- 2031卒
-
【対面】新たな「視点」が身につく!『面接対策セミナー&先輩相談会』
「薬剤師の採用選考は難しくなってきている?」
「面接に向けてどんな準備をすれば良いの?」
採用選考開始が近づき、面接への不安を抱える方も多いのではないでしょうか?さらに、薬剤師採用市場の変化に伴い、採用選考に向けた準備の重要性がこれまで以上に高まっているといわれています。
このプログラムでは学生と企業の『視点』の違いに注目し、面接準備で本当に必要な要素を知ることができます。
さらに先輩相談会では、「よくある質問」に沿ったトークテーマを用意し、実際に店舗で働く先輩社員のリアルな声をお伝えします。
就活の進め方や入社後の働く環境など、自由に質問・相談することができます!開催地域 未定 開催期間 未定 卒業年度 - 2027卒
- 2028卒
- 2029卒
- 2030卒
- 2031卒
-
【WEB】新たな「視点」が身につく!『面接対策セミナー&先輩相談会』(冬頃~開催予定)
「薬剤師の採用選考は難しくなってきている?」
「面接に向けてどんな準備をすれば良いの?」
採用選考開始が近づき、面接への不安を抱える方も多いのではないでしょうか?さらに、薬剤師採用市場の変化に伴い、採用選考に向けた準備の重要性がこれまで以上に高まっているといわれています。
このプログラムでは学生と企業の『視点』の違いに注目し、面接準備で本当に必要な要素を知ることができます。
さらに先輩相談会では、「よくある質問」に沿ったトークテーマを用意し、実際に店舗で働く先輩社員のリアルな声をお伝えします。
就活の進め方や入社後の働く環境など、自由に質問・相談することができます!開催地域 オンライン ※全国の学生対象 開催期間 2025/8 卒業年度 - 2026卒
- 2027卒
- 2028卒
- 2029卒
- 2030卒
- 2031卒
-
【対面】満足度98%!就活の悩みを解決~カードゲーム×価値観チェックセミナー~
あなたは自分の価値観を明確に持っていますか?
多くの方にとってぼんやりしがちな価値観を明確にすることは、実は企業研究においてとても重要なカギとなります。
とあるゲームを通じて、自分の本当の「価値観」を見つめ直してブレない就活軸を設定!合わせてトモズで働く薬剤師はもちろん、本社で活躍する先輩社員の価値観を知ることができるので、自分の価値観と照らし合わせてマッチング度をチェック!
きっとこのセミナーの後には就活への向き合い方が変わるはず!開催地域 東京都 開催期間 2025/5、2025/6、2025/7、2025/8 卒業年度 - 2026卒
- 2027卒
- 2028卒
- 2029卒
- 2030卒
- 2031卒
-
【対面】リアル店舗見学会
この1day仕事体験では、実際のトモズの職場環境や教育制度に基づいたワークを通じ、トモズの社員になりきって、成長していくプロセスを体感することができます!
さらに本部社員や育休を経験した薬剤師へのインタビューを通じて、入社後のキャリアイメージを描くことができます。
そして午後は実際の店舗で薬歴VOICEやOTC販売を体験し、欧米型DSトモズと他の薬局・ドラッグストアとの「違い」を全身で体感しましょう!開催地域 東京都 開催期間 2025/4、2025/5、2025/6、2025/7、2025/8 卒業年度 - 2027卒
- 2028卒
- 2029卒
- 2030卒
- 2031卒
-
【対面】トモズの研修・教育制度を深掘り!OTC/セルフメディケーション体験
薬局実習で、7割以上の学生が経験できないと言われる「OTC販売」。
一方、高齢化に伴い予防やセルフメディケーションの重要性は増しています。
さらに、ドラッグストアの強みであるOTCを体験せずに、業界選びはできませんよね?
この仕事体験では、「OTC商品知識」に関するトモズの研修を受講し、商品選択のプロセスを体験することができます。処方箋調剤に留まらず、薬剤師自ら商品を選択・提案するOTCの面白さややりがいをぜひ味わって下さい!
さらに商品知識に限らず、トモズの研修・教育制度全体に関する詳しい会社説明も行います!開催地域 東京都 開催期間 2025/4、2025/5、2025/6、2025/7 卒業年度 - 2027卒
- 2028卒
- 2029卒
- 2030卒
- 2031卒
-
【WEB】トモズの研修・教育制度を深掘り!OTC/セルフメディケーション体験
薬局実習で、7割以上の学生が経験できないと言われる「OTC販売」。
一方、高齢化に伴い予防やセルフメディケーションの重要性は増しています。
さらに、ドラッグストアの強みであるOTCを体験せずに、業界選びはできませんよね?
この仕事体験では、「OTC商品知識」に関するトモズの研修を受講し、商品選択のプロセスを体験することができます。処方箋調剤に留まらず、薬剤師自ら商品を選択・提案するOTCの面白さややりがいをぜひ味わって下さい!
さらに商品知識に限らず、トモズの研修・教育制度全体に関する詳しい会社説明も行います!開催地域 オンライン ※全国の学生対象 開催期間 2025/6、2025/7、2025/8 卒業年度 - 2027卒
- 2028卒
- 2029卒
- 2030卒
- 2031卒
-
【WEB】自己分析ツールプレゼント!『就活スタートアップセミナー』
「企業のどこに注目すればよい?」「自分に合うのはどんな企業だろう?」
就活を進める上で、よく感じる不安ですよね?
このセミナーでは『企業の将来性』『自身への適性』に注目し、自分にとって最適な企業を見極める力を身につけます!
「明日からの企業研究では、ここに注目しよう!」そんな答えが見つかるセミナーです。
またセミナー終了後には自己分析ツールをプレゼント!
自分の性格を分析して、どんな仕事が向いているかチェック!
今後の就職活動にもお役立ていただける便利ツールです♪(マイページ内での解説記事付き!)
社員への質問タイムもあり、トモズでの働くイメージをより深めたい方にオススメです!開催地域 オンライン ※全国の学生対象 開催期間 2025/4、2025/5、2025/6、2025/7、2025/8 卒業年度 - 2027卒
- 2028卒
- 2029卒
- 2030卒
- 2031卒