-
株式会社くすりのマルト
患者さんと一生を共にするパートナーとして、『地域の方々第一主義』で感謝の気持ちを還元したい
- 調剤薬局
従業員数 639名(薬剤師118名)
採用情報
採用の流れ
採用の流れ | ■薬剤師(店舗勤務) Step① 会社説明会への参加(対面/Web) ↓ Step② 採用試験(対面)内容:適性検査3種+面接 ↓ Step③ 合否通知 ↓ 採用試験の基準を満たした方へ内定を通知します。 ■薬剤師(採用広報課兼務) Step① 会社説明会への参加(対面/Web) ↓ Step② 一次選考 採用試験(対面)内容:適性検査3種+面接 ↓ Step③ 一次選考 合否通知 ↓ Step④ 二次選考 プレゼン(15分)+役員面接 ↓ Step⑤ 二次選考 合否通知 ↓ 採用試験の基準を満たした方へ内定を通知します。 |
---|
募集要項
職種 | ■薬剤師 ・店舗勤務 ・採用広報課兼務(募集枠1名) |
---|---|
業務内容 | ■薬剤師(店舗勤務) ・調剤薬局での業務全般 ・在宅医療 ・多職種連携会議などへの参加 ・地域健康イベントの開催 ■薬剤師(採用広報課兼務) ・調剤薬局での業務全般 ・週1~2回の採用広報活動(1年目後半より活動開始) |
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 基本給 270,000円(初年度年収 4,420,000円) |
諸手当 | ■資格手当 薬剤師 50,000円 かかりつけ薬剤師 3,000円 ■役付き手当 副本部長 150,000円 部長 120,000円 次長 110,000円 課長 100,000円 係長 30,000円 管理薬剤師主任店長 15,000円 主任 10,000円 管理薬剤師 5,000円 など ■家族手当(18歳未満) 第1子 10,000円 第2子以降 10,000円 ※18年間で216万円/人 ■通勤手当 最大25,000円 ■独身赴任の場合(いわき市⇒茨城異動の場合) 住宅手当 上限60,000円 赴任時手当 特別手当30,000円+引越し費用会社負担 赴任手当 15,000円 |
昇給 | 年1回(6月) 1~3年昇給率3.7%(10,000円/月) |
賞与 | 年2回 夏期(7月) 270,000円 冬期(12月) 310,000円 |
休日休暇 | ■年間休日112日 ■月間休日9~10日(シフト制) ■年次有給休暇(有給休暇積立制度あり) 入職6か月後に10日付与 新卒定期採用者には入社時に10日付与 ■特別休暇 本人の結婚 連続した3日間(休暇は有給とする) 忌引き 最大5日 配偶者が出産するとき 1日 ■裁判員休暇 ■生理日休暇 ■産前休暇 6週間(多胎妊娠の場合14週間) ■産後休暇 8週間 ■子の看護休暇 子ども1人に5日/年/人 ■出生時育児休業(産後パパ育休) 産後8週間以内に4週間(28日)を限度として2回に分け取得可能 ■育児休業 子供が1歳に達するまで(最長2年) ■介護休暇 該当家族1人あたり5日/年/人 ■介護休業 対象家族1人あたり通算93日間の範囲で取得可能 |
福利厚生 | ■健康診断 年1回 ■予防接種 インフルエンザ予防接種補助 ■慶弔見舞金 出産、結婚、入院 など ■認定・専門補助(薬剤師のみ) 認定薬剤師(薬剤師会入会費・更新費補助) 認定実務実習指導薬剤師※ 健康サポート薬局研修※ 外来がん治療認定薬剤師/外来がん治療専門薬剤師※ 漢方・生薬認定薬剤師※ 緩和薬物療法認定薬剤師※ 在宅療養支援認定薬剤師※ 小児薬物療法認定薬剤師※ 腎臓病薬物療法認定薬剤師/腎臓病薬物療法専門薬剤師※ 精神科薬物療法認定薬剤師/精神科専門薬剤師※ 糖尿病薬物療法認定薬剤師※ 認知症研修認定薬剤師※ 薬物療法指導薬剤師/薬物療法専門薬剤師※ ※資格取得支援、資格取得費用補助(該当学会入会費・更新費用を除く) ■子育て支援 ①マルト保育園くぼた・あまこ 保育料 第1子 10,000円/月 第2子 5,000円/月※ 第3子以降 無料※ ※同時預け入れの場合 ②勤務時間緩和 ・子どもが1歳になるまで 育児時間(休憩時間+30分休憩を2回に分けて取得可能) ・子どもが小学校入学まで 短時間勤務(1日の勤務時間を6時間まで短縮可能) 深夜労働の免除(22:00~翌日5:00までの労働免除)※ 時間外労働の免除(時間外上限24時間/月、年間150時間/月) ■教育費補助 既婚者家族赴任の場合、転校に関わる費用を実費支給※ ※制服、入学金、教科書、初期授業料など ■帰宅費用 月2回(年間24回) 高速代(日立北IC~勿来IC、那珂IC~勿来IC)+ガソリン代を実費支給 ■会社契約アパート電化製品設置支援 テレビ、冷蔵庫、洗濯機、レンジ、ガス台のレンタル ■介護時短勤務 1日の勤務時間を6時間まで短縮可能 ■入社時ユニフォーム貸与 ■スパリゾートハワイアンズ会員 ■化粧品等の社内割引販売 ■健康相談ポイントの付与(家族を含む) ■優秀社員のアメリカ視察 ■返済免除企業奨学金(薬剤師のみ) 対象 薬学部在籍者のうち5年生以上 最大貸与額 360万円 貸与期間 原則、6年生3月まで 貸与期間の延長 就学中に貸与しなかった場合、新卒定期入社年度の3月まで延長 返済免除期間 60万円あたり勤務年数2年で返済免除 ■確定拠出年金(正社員) ■共済会制度 ①下記のいずれの場合も、勤続年数に応じて標準報酬日額の最大25%を補填する 疾病休業補償給付、育児休業手当補填、介護休業手当補填 ②業務上の災害による入院、退院見舞金(1日あたり) 役職・管理職 (入院)8,000円 (通院)4,000円 エリア社員・正社員 (入院)4,000円 (通院)2,000円 TM社員(社保) (入院)2,000円 (通院)1,000円 ③死亡または高度障害時の見舞金 役職・管理職 (死亡)1,000万円 (高度障害)1,000万円 エリア社員・正社員 (死亡)500万円 (高度障害)500万円 TM社員(社保) (死亡)20万円 (高度障害)20万円 ■積立金制度 対象者 係長以上 預入れ 給与から8,000円+賞与から4,000円を控除(年間10万円) 配当金 積立金に対し5~20%の範囲で決算賞与に加算して支給 事例 積立期間が20年、積立額200万円の場合 配当率20%の場合:200万円×20%=配当金支給額40万円 |
研修制度 | 新人研修(1年間) 若手職員研修(2・3年目) 管理者候補研修(4年目~) 市薬剤師会主催研修 参加支援 海外研修(優秀業績店長) |
勤務地 | 下記エリアのくすりのマルト調剤薬局 ・福島県いわき市内 ・茨城県北部(北茨城市、高萩市、日立市、ひたちなか市) |
勤務時間 | 実労平均8時間 ※月間変形労働時間制、シフト制(店舗による) |
募集人数 | 10名(採用広報課兼務1名) |
詳細情報
従業員規模 | 100 ~ 500人未満 |
---|---|
平均年齢 | 40代 |
特徴 |
30歳で年収が600万円以上 住宅補助あり 自宅から90分以内希望可 資格取得支援制度あり 実力主義の評価制度 月平均残業時間10時間以内 平均勤続年数5年以上 産休・育休取得実績あり OTC 在宅医療 半数以上の店舗で在宅業務可能 地域連携薬局 健康サポート薬局がある |
更新日: 2025年01月16日
問い合わせ先
問い合わせ先 | ■採用担当:遠藤 ・mail y.endo.drug.maruto@gmail.com ・TEL 080-7418-2217 |
---|