• サツドラホールディングス株式会社

    道民の元気を守る仕事がきっとあなたの人生を豊かにします。

    • 調剤薬局
    • ドラッグストア

    従業員数 3309人

先輩情報

畑瀨旬玖
麻生北40条店→北8条店→本社 HRグループ人事企画・採用チーム採用担当→マネジメントサービス本部 人事部
2019年
北海道科学大学
入社のきっかけ 私の入社のきっかけは圧倒的に雰囲気がよく、働きやすい環境と感じたからです!!
私は【雰囲気・社風】【給料】【勤務地】の3要素を重視して就活していました。奨学金の返済などもあり、出世や給料面を重視していたことと生まれ育った北海道で働きたいという気持ちが強かったからです。出世するにはどうしたらいいか逆説的に考えると長く同じ企業に勤めることが出世に繋がると考えたため、雰囲気・社風を重要視していました。それが給料を早く上げる近道だと思います。
勤務地に関しても道内企業で引っ越しを伴う転勤がほぼない企業で考えていたので、サツドラを選びました!!

それと、学生の国家試験対策に協力してくれるところも惹かれました!
対策テキストや講習会の補助など魅力的な制度があったので、学生時代もすごく助かりました!
現在の仕事内容 現在の業務内容は、主に薬剤師・調剤事務・ドラッグストア従業員などの新卒採用を中心に行っております!
また、サツヤクブログというサツドラ薬局公式ブログの取材・運営の一端も担っており、多様な働き方をしております!
もっとみる
やりがい 私は入社時から採用担当になりたいという気持ちが強くありました!というのも、当時私を採用してくれた採用担当の人柄に強く惹かれ、「こんな人になりたい!」と思うようになったからです。現在は1年目からなりたかった採用担当になって、当時の採用担当の方と同じ立場に立っていられること自体がやりがいですね!
また、採用担当の最も大きいやりがいだと思うのが、自分が採用した人が活躍してく過程を見られることだと思います!採用担当という役割は将来の役員になるかもしれない方を採用する仕事なので責任をもって生涯活躍し続けられる人を採用していきたいです!
これからの目標 いつかはブロックマネジャーのような仕事を経験したいと考えております!
様々な経験があればあるほど、仕事に応用できますし、他の方にはない強みになると思うので、まずは採用担当としてより高みを目指していきたいですね!!
薬学生にひとこと 新卒の方が企業選びの軸とすることの多くが、給料・勤務地・福利厚生・仕事のやりがい・ワークライフバランスetcとなっておりますが、3年以内に離職する理由となっているものが何かご存知でしょうか?
実は企業選びの軸になるようなことが原因ではなく、人間関係がトップ3のうちの2つを占めています。
これは、入社時と離職時のギャップが生じていることになりますよね。
こういったギャップをなくしたいので、実際に店舗見学をしていただいてサツドラ薬局の雰囲気を知ってもらい、より良い雰囲気で働くことの大切さを実感していただきたいと考えてます!
まずはサツドラ薬局の雰囲気を知るために店舗見学に来てみませんか?
お待ちしております!!
大西 遥平
二十四軒店
2019年
北海道科学大学
入社のきっかけ 最初は勤務地・給与・労働時間で就職先を絞りました。その後、自己資本比率等のデータを見て、今後の会社の展望(新店舗など)を考え、複数の薬局に絞りました。そして、3つの薬局を店舗見学させていただきました。正直な話、店舗見学で見る店は、どの会社も良い店を選んでいると思います。なので、見学の際、従業員同士の縦の関係性や人柄を見ていました。最終的な決め手は、少し特殊かもしれません。人事担当の方もですが、そうではない一般スタッフの方から本音の話(給与・労働時間・異動など)を1番してくれた薬局がサツドラだったからです。
現在の仕事内容 通常の薬剤師業務(ピッキング、鑑査、服薬指導等)、在庫管理・発注、在宅・居宅対応(個人宅、施設の両方)、処方入力、薬局長業務補助(月末書類、棚卸書類等)を行ってます。現在の店舗で特筆すべき点は、在宅業務です。9ヶ所の施設と3件の個人宅で、在宅・居宅業務を行っています。他の店舗では中々体験できない業務をさせていただいてます。
もっとみる
やりがい ありがちなことですが、「ありがとう」の一声です。仲良くなった患者様から「○○さんに相談できて良かった」「またこの薬局に来ます」「今の生きがいは○○さんに会いに来ることです」などなど…、嬉しい声を頂くこともあります。
また、薬の選択や組み合わせなどの治療方針を相談されることもあります(患者様、医師、看護師などから)。自身の提案が通り、患者さんの状態が快方に向かった時には、この仕事をやってて良かったなと感じます。
これからの目標 患者様はもちろんですが、周りのスタッフや他職種の方から信頼される薬剤師になりたいと考えています。
そのためにも、「自己知識の向上」と「どんな方にも不快に思われないようなコミュニケーション」に重きを置いて努めていきたいです。
薬学生にひとこと 自分のなりたい薬剤師像、プライベートを含めた人生設計が大事と考えています。
そのためにも、自分の描いた人生設計により近づける企業選びが重要だと思います。
後悔のない人生にするためにも、必要な情報を集めましょう。自分で調べるも良し、先輩や同級生に聞いても良し。
合同説明会や薬局見学などはその手段の1つです。様々なことを活用しましょう!
木村 百花
麻生北40条店
2020年
北海道医療大学
入社のきっかけ 私が入社したきっかけは、サツドラに入社した先輩から「サツドラはアットホームな感じで働きやすいよ」と聞き、その働きやすい職場を見てみたいという気持ちで薬局見学に申し込みをしました。
実際に薬局見学では2店舗見学に行かせていただきました。どちらの店舗でも薬剤師の方が優しく声をかけてくださり、サツドラは雰囲気がよく働きやすそうだなというのがとても印象に残り入社を決めました。
現在の仕事内容 現在は主にピッキングや薬の監査など調剤業務の全般を行っています。
また、薬局長を目指しているため、主に薬局長が行っているシフト作成や書類関係の作成などをお手伝いすることあります。
もっとみる
やりがい 仕事のやりがいはやっぱり患者さんに感謝されることです。お薬についての相談や悩みについて感謝していただけるのはとても嬉しいですし、もっと頑張ろうと励みにもなります!
また、サツドラはドラッグ併設店も多いため、OTCやサプリメントについて相談していただく機会も多くあります。患者様から相談を受けていく中で、処方薬以外についても勉強していくきっかけができ、とてもやりがいを感じています。
これからの目標 今後の目標は薬局長になることです!
現在は、薬局長になった時に困らないように薬局長が行なっている書類関係などのやり方を教わっています。
また、薬局長になる上で周りの方と上手く信頼関係を築いていくことがとても大切だと思うので、今の段階から周りの方と積極的にコミュニケーションを取るように心がけています。
薬学生にひとこと サツドラはとても雰囲気が良く、働きやすい環境が整っている職場です。
一度薬局を見ていただけたらその雰囲気の良さを分かってもらえると思うので、ぜひ1度薬局見学に来ていただけると嬉しいです!お待ちしております!!
圓田 裕司
篠路店
2020年
北海道科学大学
入社のきっかけ 最初は病院希望だったので薬局で働くことを考えておらず、サツドラに薬局があることすら知りませんでした。(笑)
大学時代から仲の良い友達にサツドラの見学会に誘われ行ってみたのがきっかけです。
サツドラの見学会や懇親会に参加した際、採用担当の方の人柄も良く、この会社なら働きやすい環境があると思い入社を決心しました。
現在の仕事内容 今の店舗では、在宅業務をメインで行っております。
直接患者様の自宅に訪問し、残薬の確認、服用状況の確認、服用による副作用など患者様とコミュニケーションを取りながら確認しています。薬局での投薬とはことなり、私生活の状況や患者自身の服用方法等を直接確認を行っています。
他にも薬剤師として服薬情報提供や重複投与による報告書を病院へ提出を行っています。
服薬情報提供書は患者様がなかなか病院に伝えにくいことや飲み忘れてしまうこと、薬について不安を思っていることを服薬指導の際に伺い、病院へ報告させていただいています。
もっとみる
やりがい 服薬指導後の服薬フォローを行い、副作用の早期発見、患者様から感謝の言葉をいただくことに仕事のやりがいを感じています。
これからの目標 今後の目標としては薬局長になることです!
薬学生にひとこと 薬剤師国家試験の勉強が辛いとは思いますが、諦めず頑張ってください。
就職活動では複数の企業へ行き、自分がここでなら働けるといった企業を焦らず探してみてください。
堀内 はるか
曙店
2022年
立命館大学
入社のきっかけ 私は関西の大学に通っていましたが、就職は地元である北海道へのUターン就職を希望していました。サツドラは道内、中でも札幌市内の店舗が多いという点が大きな魅力だと感じました。慣れ親しんだ土地でのびのびと働きたいという思いが強かったので、勤務地は入社の決め手の1つでした。
また、実際に見学した4社の中で最も雰囲気が良かったのがサツドラでした。社会人は仕事の時間が大きな割合を占めるので、人間関係や社風は重要な要素だと思います。実際入社後もその印象は変わらず、人間関係でのストレスを感じずに働くことが出来ています。
現在の仕事内容 現在は門前型の店舗に所属し、薬剤師業務全般を行っています。糖尿病・高血圧などの生活習慣病の他、関節リウマチや潰瘍性大腸炎といった自己免疫疾患の処方が多い病院で、患者様一人当たりの服用薬剤数がとても多い店舗です。基本的な調剤・鑑査・投薬の他、残薬調整や服薬フォローも行っています。
もっとみる
やりがい 私は、患者様から感謝の言葉をもらえたときに1番やりがいを感じます。最近では特に服薬フォローに力を入れており、薬剤の切り替えや新規薬の追加があった患者様に対して、投薬後も電話で体調や副作用の発現の有無について確認するようにしています。副作用の早期発見に繋がるだけでなく、多くの患者様が「わざわざ電話してくれてありがとう」「気にかけてくれてありがとう」といった言葉をかけてくれるのでとても励みになっています。
これからの目標 今後は地域の人々の健康をサポートする取り組み・子ども調剤体験などのイベントに積極的に参加したいと考えています。また、在宅医療も件数が増えてきているので経験したいと思います。
薬学生にひとこと 就職先を考える際、業務内容・福利厚生・勤務地・給料・社風や雰囲気・出世のスピード・残業時間など多くのポイントがありますが、これら全てが他社より優れているという企業は存在しないと思います。自分がこれらの条件の中で特に重要視するものは何か、優先順位を決めておくと自分に合った企業が見つけやすいと思います。
また、就活時と入社後のギャップを小さくするためにも、実際に見学に行き、気になる事はすべて質問することをおすすめします。実際サツドラに入社を決める前、たくさん質問をしましたが、全て正直に答えてくれたので安心して入ることが出来ました!
一度店舗見学にきて、働く人や採用担当とお話してみてください!
伊藤 華子
中の島店
2022年
北海道医療大学
入社のきっかけ 私の就職活動の軸は「患者様のQOL向上に貢献できるかどうか」で、現役の時は薬剤師職以外の就職活動もしていました。
現役で国家試験に落ち今後の進路を再度見つめ直している時に、①生まれ育った北海道で働きたい ②大きい会社で学びたい ③薬剤師以外の業務もやりたい と思ったので、それが当てはまるサツドラの当時採用担当だった方に連絡したのが入社のきっかけになりました。そして、採用担当の方に「浪人は足踏みではなくいい経験になるよ」と背中を押してくださり、薬局の店舗を見学もさせていただきました。店舗の方々が優しく温かく対応してくださり、こんな雰囲気の中で私も働きたいなと思い、入社を決めました。
現在の仕事内容 薬剤師として主に調剤・鑑査・投薬・在庫管理をしております。
一度ですがリクルーターとして予備校主催の説明会にも参加させていただき、今後もリクルーターとして採用活動に協力いていきたいと考えております!
もっとみる
やりがい 受付医療機関数がサツドラでNO.1のドラッグストア併設店で勤務しているため、同じ患者様が色々な病院からの処方箋を持ってきてくださいます。整形外科で処方されていて服用中のカロナールが内科でも処方されていたり、皮膚科と耳鼻科で抗ヒスタミン薬が重複していることに気づき患者様に感謝されたときにやりがいを感じました。また、お渡しした薬を服用されてから調子が良くない患者様が相談するために会いに来てくださった時は、信頼されてるんだなと感じて嬉しかったです。
これからの目標 この1年で基本的な薬剤師業務については身に付けることができたので、ただ外来を回すだけの薬剤師になるのではなく、私だからできるプラスαの知識を身に付けて仕事の幅を広げていきたいです。もちろん薬剤師業務もですが、個人的には化粧品の中に入ってる成分に興味があるので、薬学部で学んだ知識を生かしつつ化粧品成分検定を取得したいと思っています。
最近musubi(薬歴を書くタブレット)の健康アドバイスの欄にアロマテラピーの内容が出てくるようになったので、私が持っているアロマテラピー検定の知識も今後何かに生かしていけたらいいなと考えています。
患者様の治療だけでなく、これらの知識でQOL向上にも貢献出来たら、私の就職活動の軸とも結びつくのかなと思います。
薬学生にひとこと 自分の中での就職活動の軸と譲れないものについて、会社を決める前に考えてみると入社後に後悔しにくいのかなと思います。
大学時代の友達と仕事の話をすると、みんな同じ薬剤師業務をしているはずなのに雰囲気・会社のルール・年収・休日の取り方など少しずつ違うと感じることがあります。
個々で合う合わないはあると思うので、自分が理想とする薬剤師像とその会社が求めている薬剤師像をすり合わせていけそうだなと思う会社を選ぶのがベストだと思います。
藤岡 遼
北33条店
2017年
北海道医療大学
入社のきっかけ 自分自身が入社の基準として重視していたのが「勤務地」「会社の規模」「合格までの手厚いサポート」の3点でした。
まず勤務地についてです。サツドラ自体は北海道全土に含め、南は沖縄まで店舗がありますが、調剤薬局に絞るとそのほとんどが札幌市内もしくは札幌近郊に集中しています。休日に趣味を楽しむために札幌近郊で働きたかったため、私にとっては重要な項目でした。
店舗見学に行った際も何もわからない私に対してスタッフが明るく接してくれて、会社の話をしてくれたことも印象的でした。
そして2つ目の重視したポイントは会社の規模です。サツドラの調剤薬局は約30店舗と大手薬局チェーンと比較すると少なめの店舗数かと思います。店舗数が多すぎるところだと、異動の頻度が多くなってしまったり、意見を会社に伝えることが難しくなってしまったりするのではないかと懸念していたため、自分が求めていた規模感でした。その規模だと、経営面が大丈夫なのか、倒産のリスクはないのかと不安に感じるかもしれません。しかし、北海道では知らない人はいないぐらい知名度があるドラッグストアの基盤もあり、経営面でも安定しているのではないかと考え、サツドラを選びました。
その後、国家試験に向けて勉強していく中で、予備校のセミナーに招待してもらったり、参考書を頂いたりなど合格に向けてのサポートも全力でしてもらえました。そのおかげもあり国家試験に合格し、入社することができました。
現在の仕事内容 現在は管理薬剤師として、店舗を運営しています。
在庫管理などの店舗の管理業務・マネジメントはもちろん、店舗スタッフのマネジメントもおこなっています。私が所属している店舗では育児中で時短勤務の方や、パートの方だったり、薬剤師・登録販売者・管理栄養士など多種多様な働き方をしている方がいます。その中でどのように仕事を分担したら効率的に店舗運営ができるかなども日々管理しています。総合病院の門前薬局であり、多種多様な処方がきて勉強になるため、毎年新入社員が配属される店舗でもあります。適切な指導ができるように日々自己研鑽にも励んでいます。
件数は少ないですが在宅業務も担当しており、患者宅に訪問して薬の管理をおこなったりもしています。
もっとみる
やりがい 「人の役に立った」という実感がやりがいの一つです。
これは患者からの感謝はもちろんですが、管理薬剤師として一緒に働いているスタッフや、他店舗や本社で働いているスタッフからも感謝を貰えるととてもやりがいを感じます。最近では医薬品の供給不安定な状況による在庫管理の難しさや急な体調不良による人員不足など、様々な問題が発生し、自店舗だけではどうにもならないケースも少なくないです。そういった時に自分自身から進んで助け合ったりするように意識しています。
患者の役に立つためにその前段階として会社の同僚たちのために役立つことを実践することを心掛けています。
これからの目標 個人的な目標にはなってしまいますが、認定実務実習指導薬剤師の資格を取得することが目標の一つです。人に教えるということは自分自身の中で確かな知識が無ければできない事だと思うので、資格の取得を通して知識を深めていければと思っています。
薬学生にひとこと 就職活動で重視したい項目が決まっていると企業選びがしやすくなると思うので、就職活動の軸とする入社基準を早めに固めるのがオススメです。その軸を中心に企業を絞って、候補を決めた後はどんどん企業説明会や店舗見学などでコンタクトを実際にとってみることで、会社の雰囲気などをチェックしてみてください。国家試験対策でなかなか時間が作れないという悩みもありますが、長い目で見ると、今後働いていく場所を決めるためにリソースをさくことも大事だと感じます。
就職活動の途中で尊敬できる人を見つけられたら、それも大事にしてみると良いと思います。自分自身、合同説明会の時に担当してくれた採用担当者に惹かれた部分もあります。その方は今ブロックマネージャーとして私が管理薬剤師をやっている店舗も担当しており、その人の為にいろんな業務を頑張ろうという気持ちになるので尊敬できる人を探すのもお勧めです。
ぜひ企業説明会や店舗見学などに参加してみてください!