-
万協製薬株式会社
若い人がたくさん働く元気な企業
- 製薬企業
従業員数 262名
企業情報
会社の目標や戦略などを公開し、現場単位で職場改善できる権限を社員に与えることで、個人の自己成長を促しています。 ユニークな取り組みとしては、入社年度と所属を超えた班を毎年つくり会社負担の食事会や社員旅行(海外/国内)を開催する【プチコミ活動】というのがあります。社員同士のコミュニケーション向上を図っています。また、仕事のフォローがしやすい仕組みづくりにより休暇が取りやすく、有給休暇取得率は業界平均と比べ高い水準で推移しています。産休・育休についても、女性社員だけではなく、男性社員の取得も増加しています。年間休日は平均124日と非常に多くなっており、GW休暇・夏季休暇・年末年始休暇のロング休暇もあります。業務に関しては、全部署に業務を細分化したモジュールという仕組みがあります。この習得点数が賞与に反映されます。入社年数に関わらず活躍する社員への評価を重要と考える社風で、たくさんの若い人が活躍している会社です。

万協製薬 本社

開発業務の作業風景

充填工程エリア作業風景
企業名 | 万協製薬株式会社 |
---|---|
業種 | 製薬企業 |
企業紹介 | 2025年で65年の歴史を持つ、スキンケア商品専門の企画・開発・製造メーカーです。万協製薬株式会社の社名の由来は「万人が協力して、良い製品作りを行う。」という創業時のスローガンからきています。医薬品や医薬部外品、化粧品の受託を行い、外用剤に的を絞って積極的に受注しています。工場の建設当初よりスキンケア商品の製造のみを目的としたライン造りに努めてきたため、スキンケア商品のあらゆる形態の受託が可能となっています。現在、軟膏剤、クリーム剤、外用液剤、点鼻薬、鼻炎カプセル(内容物のみ)において受託の実績を持つ、改正GMPハード、ソフトに完全に適合した工場となっています。2021年3月に第三工場内にバンキョードラッグを開業し、自社ブランドの直接販売を開始しました。なお、当社は2012年にグループ会社化し、当社の社長がグループ全体の社長を兼任しています。グループ全体の売上高は、2024年度で約130億円、従業員数は1,000名を超えています。 |
事業内容 | 医薬品・医薬部外品・化粧品の製造メーカー |
住所(本社) | 519-2179 三重県多気郡多気町仁田725-1 |
設立 | 1960年 |
沿革 | 1960年 兵庫県神戸市にて創業しました。本社・工場は神戸市長田区にありました 1995年 阪神大震災にて、工場が全壊しました 1996年 三重県多気郡多気町に新工場を建設して本社・工場ともに移転。 1999年 医薬品の受託製造を開始 2004年 第二工場を建設 2014年 第三工場を建設 2019年 第四工場を建設 2020年 第五工場(試験棟)拡張 2023年 第4工場隣接地へ、新棟を建設(自動倉庫の適応) |
売上高 | 2024年度 72億円 |
従業員数 | 262名 |
施設・事業所情報 | 三重県 |
出展イベント
この企業を見た人は
こちらの企業にも興味があります
-
調剤薬局、ドラッグストア、製薬企業富士薬品グループ(ドラッグセイムス・ドラッグユタカ・アメリカンドラッグ)北海道から九州まで!調剤薬局・ドラッグストアを運営する“複合型医薬品企業”
-
製薬企業株式会社オフテクスホールディングス一人ひとりの創意工夫と挑戦で、 よりあざやかな未来を創造する。
-
調剤薬局、ドラッグストア株式会社ユニスマイル(スズケングループ)あなたに今、私ができること
-
調剤薬局、ドラッグストアサンドラッググループ業界独自の1店舗2ライン制と教育重視型薬局で薬剤師としての専門性を十分発揮できます。調剤併設店出店強化中!
-
調剤薬局アイングループ「この街にアイン薬局があってよかった」と感じていただける薬局を目指して