-
イオンリテール 株式会社
未来へ進め 心をつなげ ~地域の健康を支える薬剤師へ~
- 調剤薬局
- ドラッグストア
- その他
従業員数 114,606名(うち薬剤師、2,000名)
薬剤師以外の社員との交流はありますか? | 在宅訪問に関わることはできますか? |
認定薬剤師になれますか? | 長期休日は必ず取得できますか? |
選んだ勤務エリア区分を入社後に変更することは可能ですか? | 勤務エリアは選べますか? |
英語やパソコンのスキルを伸ばしたいのですが、何かサポートはありますか? | 入社後の研修について教えて下さい。 |
どのような人物を求めていますか? |
薬剤師以外の社員との交流はありますか?
あります。イオンには薬剤師はもちろん、共に働く仲間が約12万人います。同じ店舗で働く従業員同士はもちろん、イオンビジネススクールなど各種研修で出会うさまざまな仲間との出会いがあり、自分とは異なる知識や視点から多くの刺激を受けます。
在宅訪問に関わることはできますか?
できます。各地域で在宅訪問のニーズが高まっており、イオン薬局も各店で力を入れています。今後益々需要が高まることが予想されています。
認定薬剤師になれますか?
なれます。新卒の方は入社後、認定薬剤師取得のための研修を業務として受講していただきます。イオンハピコム人材総合研修機構の実施する研修を受講し、イオングループの他の会社の薬剤師と共に学んでいただきます。
長期休日は必ず取得できますか?
年間のうち20日間を、「5連休4回」「10連休2回」「10連休+5連休2回」「20連休」の組み合わせで取得するのが長期休日制度です。これは年間休日の中に含まれる休日で、日給月給制度で働く全員が取得します。取得するタイミングについては、患者さまにご迷惑のかからないようにチーム内で調整します。
選んだ勤務エリア区分を入社後に変更することは可能ですか?
可能です。原則入社3年後以降、面談および面接を経て、拡大・縮小することができます。
長いライフステージの変化のなかで、長期にわたり働き続けられる制度設計をしています。
勤務エリアは選べますか?
選考時に自分の希望する勤務エリアを3つの区分(「地域限定勤務」「エリア勤務」「全国勤務」)の中から選択することができます。自分の希望するキャリア・ライフプランに沿って選択してください。
英語やパソコンのスキルを伸ばしたいのですが、何かサポートはありますか?
語学やパソコンに関連するものはもちろん、さまざまなプログラムをe-ラーニングなどで割引価格で受講することができます。他にも対象の資格を取得した受験料に対し援助金が支給されるなど、社員が自ら学び、高める姿勢を大切にし、サポートしています。
入社後の研修について教えて下さい。
入社オリエンテーションはもちろん、3年目までしっかりと薬剤師基礎研修があります。それ以降も管理薬剤師研修や、自分で手を挙げて受講するイオンビジネススクール等様々な教育機会があります。「教育は最大の福祉」。この言葉にはイオングループ創業時から待遇や福利厚生だけでなく、「教育による成長が従業員の人生を豊かにする」という想いが込められています。
どのような人物を求めていますか?
地域の皆さまによりそうことができ、地域医療に貢献したいという想いを持つ方を求めています。また入社後は、従業員一人ひとりが既存の枠を超えて自ら学び、考え、実行し、成果を出すことを大事にしています。
この企業を見た人は
こちらの企業にも興味があります
-
調剤薬局日本メディカルシステム株式会社愛をもって医療に貢献する調剤薬局
-
調剤薬局アイングループ「この街にアイン薬局があってよかった」と感じていただける薬局を目指して
-
調剤薬局、ドラッグストア、その他スギ薬局(スギ薬局グループ)【調剤売上×処方せん枚数×店舗数】すべて業界トップクラス │ 土日祝休選択可 │ 100%調剤室への配属
-
調剤薬局さくら薬局グループ地域医療の質で先をいく さくら薬局グループ
-
調剤薬局、ドラッグストア、製薬企業富士薬品グループ(ドラッグセイムス・ドラッグユタカ・アメリカンドラッグ)北海道から九州まで!調剤薬局・ドラッグストアを運営する“複合型医薬品企業”