• 市立御前崎総合病院

    次世代を担う人材を育成します。野望のある方、大歓迎。

    • 病院

    従業員数 院内職員343名(薬剤師6名)

企業情報

現在6名で業務を行っていますが、2026年新人を採用予定、さらに増員をしていきます。あなたを含めた20代の薬剤師が中心となって業務を遂行してもらいたいと考えています。そのフォローは、先輩薬剤師が責任をもって行います。当院は、職員間の風通しが良い病院です。多職種で目の前の患者さんに最善の医療を提供できるよう、あなたには適切な薬物療法の実現のため活躍してほしいと思います。また、学会発表や学会参加、認定薬剤師取得については費用含めて全面的に支援します。やる気と能力を発揮できる環境整備に我々も努めます。

薬剤科スタッフ(薬剤師6名・事務員4名)
市立御前崎総合病院 就活サイトあります。(病院ホームページ内)
企業名 市立御前崎総合病院
業種 病院
企業紹介 急性期医療から回復期、慢性期、終末期や在宅医療、介護までの切れ目のない体制を包括的に有した地域に密着した病院です。地域の皆さんが住み慣れた場所で、いかなるときも一貫した医療が受けられるよう、スーパーケアミックス病院の実現を目指し、職員一同日々努力しています。当院は、市内中心部と遠州灘を南に臨む海抜38メートルのところに位置し、温暖な気候と海と緑に囲まれた風光明媚な環境にあります。海好きの心をくすぐる遠州灘のダイナミックな波風と、初心者も安心な駿河湾の落ち着いた波が楽しめるため、マリンスポーツを楽しむ“UMIらぶ”な職員が増えています。
事業内容 医療事業・介護事業
住所(本社) 437-1696 静岡県御前崎市池新田2060番地
設立 1986年7月
沿革 昭和61年 7月 「町立浜岡病院」開院(病床数 3病棟150床、診療科目12科)
平成 2年10月 新病棟増築  (5病棟260床)
平成 3年 4月 名称を「町立浜岡総合病院」に改称
平成13年 5月 「浜岡町総合保健福祉センター」を併設(病床数302床)
平成16年 4月 御前崎町、浜岡町合併により「市立御前崎総合病院」「御前崎市総合保健福祉センター」に名称変更
平成24年 4月 病床数254床に変更(回復期リハビリテーション病棟60床)DPC対象病院となる
平成25年 3月 電子カルテシステム導入
平成26年 4月 病床数199床に変更
平成30年8月 病院機能評価 機能種別版評価項目〈3rdG:Ver.1.1〉「一般病院1」
       「リハビリテーション病院(副機能)、慢性期病院(副機能)」認定
従業員数 院内職員343名(薬剤師6名)
施設・事業所情報 静岡県