• 西尾薬局(株式会社オルタナ)

    「新しい健康館の提案」を掲げ、保険調剤、在宅医療の他、アロマ・ハーブ・化粧品等、様々なアプローチで患者様に寄り添います!

    • 調剤薬局

先輩情報

上田大介
西尾薬局上飯野店
2019
立命館大学
入社のきっかけ 薬剤師の知識を活かし、継続的に患者さんに寄り添いながら働けるのは薬局だなと思い、薬局を志望していました。

漢方やアロマにも興味があり、富山県でこの分野を学べるのは西尾薬局だなと思いこの会社で働きたいなと思いました。

また、富山市内のみの店舗展開であるため転居の必要がないこと、中小規模の薬局のため本部の方との距離も近く、経営に関す勉強もできるかなと思い、この会社で働くことを決めました。
もっとみる
やりがい 今は店舗の管理薬剤師として勤務している他、本部の仕事もさせていただいています。

管理薬剤師としては、患者様に安心して治療に取り組んでいただけるよう薬の説明をするのはもちろんのこと、効率よく店舗を回せるように、在庫管理や業務フローについて日々改善に取り組んでいます。
どこを改善すれば患者様により早く、より安全にお薬を提供できるか、そしてスタッフの皆さまが働きやすくなるか考えてPDCAサイクルを回すことにとてもやりがいを感じます。

また、やる気がある方は本部の仕事にも触れることができるのが中小の薬局の魅力かと思います。
国の方向性を把握し、薬局の進むべき道を考え、会社としてどのように運営していくか考えたり、経営に関する知識も学ぶことができています。
薬剤師からさらに仕事の幅を広げることもできたので、とてもやりがいを感じます。

もちろん、店舗で薬剤師としてワークライフバランスを重視して働く方も多くいるので、自分の目指したい薬剤師像にそって勤務体系を選べるのもこの会社の魅力かと思います。
薬学生にひとこと 西尾薬局は、いろんな働き方を選ぶことができるのがとても魅力だと思います。

西尾薬局には
・ワークライフバランスを重視して働きたい方
・薬剤師として在宅医療などに取り組みたい方
・漢方やアロマ、ハーブなど処方薬以外についても学びたい方
・薬局経営に関するノウハウを学びたい方

など、色んな方がいらっしゃいます。

柔軟なスタイルで働ける薬局ですので、ライフステージにあわせて働き方を変えることも可能です。

みなさんと一緒に働けること、楽しみにしています。