• 株式会社ユニスマイル(スズケングループ)

    あなたに今、私ができること

    • 調剤薬局
    • ドラッグストア

    従業員数 2,533名(うち薬剤師1,495名)(2023年6月30日時点)

昨年の採用情報

採用の流れ

採用の流れ ①薬キャリ1stよりエントリー(エントリーまたは説明会のご予約)
②マイページのご案内
③説明会参加
④エントリーシート提出・Web適性試験受検
⑤一次選考
⑥二次選考

【選考時に必要な書類】
・エントリーシート(弊社所定の様式)
・成績証明書 
・卒業見込み証明書

募集要項

職種 薬剤師
業務内容 処方せん調剤と服薬指導、在宅患者薬剤管理指導、居宅療養管理指導、介護相談、健康相談、OTC販売、など
雇用形態 正社員
給与 262,000円 ~ 362,000円
(別途社宅補助※条件あり)
諸手当 コース手当:0~4万円、資格手当:4万円、調剤店舗手当:0~6万円、調剤業務手当:5万円
昇給 年1回
賞与 年2回
休日休暇 ◇休日/週休2日制、夏季2日、年末年始4日(前年度実績:年間休日124日)
◇休暇/有給休暇…入社時3日間、6カ月後に10日間付与
    特別休暇…本人結婚 連続5日間、配偶者出産2日
         喪に服する場合最長5日など
    産前産後休暇、介護休暇、子の看護休暇、生理休暇
福利厚生 ◇定期健康診断◇インフルエンザ予防接種費補助
◇借上げ社宅制度転勤一時金制度(15・30 万)
◇育児短時間勤務制度(小学校3 年生の終わりまで)◇介護短時間勤務制度
◇確定拠出年金制度◇永年勤続表彰◇財形貯蓄◇スズケン持ち株会
◇選択型福利厚生制度(ベネフィットステーション) 
◇宿泊施設(エクシブ・東急ハーヴェストクラブ・その他保養施設あり)
研修制度 新卒薬剤師は約4週間の新人薬剤師研修に参加し、学生から社会人・組織人・医療人としての責任と自覚を促すところから、ビジネスマナー、会社の規程やマニュアル・関連法規の理解、医療人としての在り方、配属後の実務に向けた実践的な学習を行います。
その後、配属薬局でのOJT教育を行いながら、1年目は複数回のフォローアップ研修に参加し、新たな知識と実践力を身につけていきます。
フォローアップ研修では処方解析や動機づけ面接法(MI)を取り入れており、服薬指導の技術を習得できるようにロールプレイを取り入れながら専門性を身につけていきます。

教育体系の中には、自己啓発支援として学会参加の推奨、通信講座受講の費用補助制度、などもあります。
入社二年目以降の職種別専門教育では、薬剤師としての専門的知識習得と実践をテーマとしたものや、フィジカルアセスメントをベースに症候学を学び在宅活動に活かすことをテーマとしたもの、などを集合研修やWebで行っています。

社内e-ラーニングも活用しており、薬剤師の専門的知識に関わるもののほか、管理者に向けたマネジメント関連の講座、など、様々な内容のe-ラーニングを準備しています。
勤務地 26都道府県(北海道・山形・福島・宮城・新潟・石川・福井・栃木・群馬・茨城・千葉・埼玉・東京・神奈川・静岡・三重・愛知・岐阜・京都・滋賀・大阪・奈良・兵庫・和歌山・広島・熊本)

自宅通勤コース、都道府県コース、広域コース、全国転勤コースより1つ選択、希望のエリアでの勤務が可能です!
勤務時間 実働週40時間シフト制
募集人数 100名

詳細情報

従業員規模 500 ~ 3000人未満
特徴 住宅補助あり
奨学金返済サポートあり
全国職を積極採用
エリア限定職採用
自宅から90分以内希望可
資格取得支援制度あり
時短勤務制度あり
副業可
専門薬剤師が在籍
産休・育休取得実績あり
OTC
在宅医療
半数以上の店舗で在宅業務可能
「昨年の採用情報」に記載されている内容は2026年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

問い合わせ先

問い合わせ先 株式会社ユニスマイル 採用課 薬学生担当
e-mail:shin@unismile.co.jp