• 株式会社アイセイ薬局

    いっしょに成長しよう。

    • 調剤薬局

    従業員数 4,262 内、薬剤師人数:2,061名(グループ連結・2024年2月29日時点)

施設情報

アイセイ薬局 下総中山店

住所 千葉県船橋市本中山2-10-1 ミレニティ中山4F
営業時間 -
施設休日 日、祝、年末年始
施設の特徴 内科・小児科・皮膚科・整形外科・耳鼻科・眼科・歯科・心療内科の診療科目が揃っている、関東最大級の医療モール型店舗です。そのため処方箋も多種多様、薬の名前を覚えるだけでも大変ですが、プロフェッショナルな薬剤師として確実にスキルアップが出来る環境です。
また、地域に密着した健康情報拠点として、待ち時間を有意義に過ごして頂けるライブラリースペース『健康図書館』の設置や、こども薬局や健康相談会等、体験を通して地域の皆さまに未病や予防、医療について学んで頂く
ために、さまざまなイベントを開催しております。その他積極的な在宅への取り組みなどなど、幅広く経験出来るフィールドがあります。若手から経験豊富な先輩まで総勢21名の薬剤師が活躍しており、先輩から直接色々教えてもらえるので、忙しい店舗でも安心して成長できる環境というのも当店の魅力の一つです。

関東最大級の医療モールです!

アイセイ薬局 日本橋室町店

住所 東京都中央区日本橋室町2-4-3 日本橋室町野村ビル7階
営業時間 -
施設休日 日、祝、年末年始 ※第3土曜は休業となります
施設の特徴 アクセス抜群の三越前駅直結、高層オフィスビル内の1フロアが医療モールとなっている都市型の医療モール店舗です。フロアには整形外科・眼科・内科・アレルギー科・歯科の診療科目が揃っており、距離が近いので先生が直接薬局に話をしに来てくれたり、廊下で会った時に立ち話をする事もしばしば。また、先生と定期的にミーティングや勉強会を開くなど、「チーム医療」のような医薬連携を実現しています。
土地柄的に来局される患者さまは会社員の方などお急ぎの患者さまも多い為、薬剤師として患者さまのニーズをしっかりと把握し、的確に対応するスキルが求められます。
また当店では、社内の新しい取り組みに対する先行導入店舗でもある為、新しい事を考えたり企画したりと、運営に関する事にも関わる事が出来ます。電子お薬手帳『おくすりPASS』は当店で実証実験を続け、職員のアイディアや意見を参考に開発されました。調剤業務だけでなく、様々な事にチャレンジしたい、考えた事をカタチにしたい、など幅広いフィールドで活躍したい方におすすめの店舗です。

高層オフィスビル内の都市型医療モールです!

アイセイ薬局 鶴ヶ谷調剤店

住所 宮城県仙台市宮城野区鶴ヶ谷7-31-2
営業時間 -
施設休日 日、祝、他
施設の特徴 耳鼻科と整形外科の2つのクリニックと 仙台オープン病院の総合科目の処方箋応需が相当数あり、形態はマンツーマンの店舗ですが処方内容は多様で広く深い知識が身に付く店舗です。「指先セルフ測定室」の導入や、地域包括センターの交流会に参加するなど、地域密着型の店舗として新たな取り組みにも積極的です。地域柄お年寄りの患者様も多く、新卒の育成で定評のある店長が経験年数に関係なく在宅医療に挑戦する機会を設けており、若い社員が次代の後輩を育成する立場として巣立って行っています。薬剤師としての知識面のみならず、在宅医療等の多様な経験をもって地域から求められる真の「かかりつけ薬剤師」をめざすあなたに最適な店舗です。

デザイン的にも美しいですが、震災時には2階が臨時診療所として使われた頼もしい店舗です。

アイセイ薬局 八戸中央店

住所 青森県八戸市番町35-1
営業時間 -
施設休日 日、祝、他
施設の特徴 内科, 胃腸科, 外科, 肛門科標榜のクリニック応需のマンツーマンの店舗です。
八戸市で市民に愛され90年の歴史を刻んできた いづみや薬局 が2017年3月にアイセイ薬局クループの薬局として新たな一歩を踏み出しました。地域密着型の姿勢はそのままに、長年培ったOTCのノウハウも活かし、アイセイ薬局が推進するヘルスデザインカンパニーの施策を力にして 2017年12月には早くも健康サポート薬局として承認されました。アイセイ薬局のマンツーマンの店舗の特徴である 患者様とじっくり向き合える環境で、地域に根付いた薬剤師として成長したい方にお勧めします。

地域の老舗薬局の面影が残る外観!!

さすがにOTCも充実しています。

アイセイ薬局 北茨城店

住所 茨城県北茨城市関南町関本下1050番地5
営業時間 月~金 9:00~18:00 土 9:00~14:00
施設休日 日、祝、第2、第4土曜日
施設の特徴 総合診療科の門前で処方箋応需は相当数あり、処方内容は多様で広く深い知識が身につく店舗です。北茨城店の最大の特徴は調剤支援システムが非常に充実しているところです。全自動PTPシート払い出し装置ロボピックⅡや全自動水剤分注装置アクアロボが設置されており、調剤の効率化と、薬局業務全体の質的向上を実現しています。在宅医療にも対応しており、地域に根差した医療に携わることができるので薬剤師としての経験値をあげ成長できる環境があります。

アイセイ薬局 昭和店

住所 山梨県中巨摩郡昭和町清水新居1215-2
営業時間 月~金 9:00-18:30 土 9:00-16:00
施設休日 日・祝・他
施設の特徴 山梨県内で古くから地域の方々に親しまれてきたすみれ薬局がアイセイ薬局に仲間入りして10年。今ではアイセイ薬局として地域に定着しています。昭和店は開局当初、県内でも珍しい医療モールの老舗で、皮膚科・婦人科・小児科の処方箋を応需しています。忙しいお母さんやとても体調の悪い方など、「本当はこうして欲しい!」となかなか口に出して言えないことを、カードにして処方箋と一緒に渡していただき、患者様の意向に添った投薬を行っています。
近隣のクリニックだけでなく大学病院からの処方箋など、多様な科に触れることでスキルアップでき、患者様に寄り添い地域医療に根差した薬剤師を目指す方にピッタリの店舗です。

明るく広々とした店内。入ってすくに目に付くのは大きな水槽。子供だけでなく大人も癒されています。

患者様要望カードの活用で、よりスムーズな投薬で患者様のストレスを減らします。

アイセイ薬局河内天美店

住所 大阪府松原市天美東8-1-9チエロ・マレ天美東1B
営業時間 8:30~19:30
施設休日 日曜・祝日
施設の特徴 大阪府松原市の近鉄「河内天美駅」からすぐの場所にある駅チカ店舗です。内科、眼科の処方箋が多く、マンツーマン型で地域に根差したローカルな雰囲気です。便利な場所なので、処方箋を受け付けたあと、ちょっとお買い物に出かけられる患者様もおられます。眼科は、白内障の日帰り手術をされているので、たまに医院さんまで、お薬指導に伺うことも。
一日に約70枚の処方箋を受け付けており、3名の常勤と週2日1名のパート薬剤師が働いています。かかりつけ薬局として、患者さまと向き合いながらしっかりと学べる環境が魅力の一つとなっています。
少数ですが、在宅医療にもかかわっています。1名はアイセイ薬局の他店舗にヘルプ薬剤師として定期的に出向しています。近隣のアイセイ薬局との連携もあり、お互い助け合っています。

店長は、スタッフのお母さんのような感じで、店舗スタッフのことをいつも見守っています。

便利で暮らしやすいエリアです。

アイセイ薬局烏丸御池店

住所 京都府京都市中京区東洞院通二条下る瓦之町387番地4シンフォニア御池1F
営業時間 9:00~19:00
施設休日 日曜・祝日
施設の特徴 京都市内の中心地、オフィス街兼繁華街にある便利な大型医療モールです。同じモール内にある内科、耳鼻科、皮膚科、眼科、泌尿器科のクリニックのほか、近隣の婦人科や小児科なども多く、様々な処方箋に対応できます。
一日に約400枚の処方箋を受け付けており、1ブロック隣にある第2烏丸御池店と合わせて、22名の薬剤師が働いています。
店舗に来局される患者様は近隣にお住まいの方だけでなく、周辺のオフィスで働いている方も多く、さまざまな背景を持つ方が来局されるため、対応力が鍛えられます。

現在の店舗は忙しいですが、休みが取りやすいため趣味と仕事を両立させながら、充実した日々を送っています。

クリニックの科目と関連付けた物販エリアや、若い患者さまも多いため、ファッション雑誌や、キッズスペースも設置しています。