-
社会福祉法人聖隷福祉事業団
医療・保健・福祉・介護の4つの事業を通じて、約90年間地域社会に貢献し続けてきました。
- 病院
施設情報
聖隷浜松病院
住所 | 静岡県浜松市中央区住吉2-12-12 |
---|---|
営業時間 | 8:30~17:00(月~金)8:30~12:15(土) |
施設休日 | 土曜日午後・日曜日・祝日・年末年始(12月29日~1月3日) |
施設の特徴 | 急性期医療を担う中核病院として、年間11,943件の手術、1,424件の分娩をはじめ、市中病院ならではの、新生児から高齢者、コモンディジーズから稀少症例に至る、幅広い症例に対応しています。 「断らない医療の提供」をモットーに掲げ、救急車搬入は7,126件を数えます。また、JCI(Joint Commission International)という国際的医療評価機関による認証を取得し、質の高い安全な医療を提供していることが国際的にも認められています。 総合周産期母子医療センター、がん診療支援センター、脳卒中センター、循環器センター、NST(栄養サポートチーム)、RST(呼吸サポートチーム)など、診療科や部門を横断して編成されるチームによる医療の実践も当院の特徴のひとつです。 臨床研修病院として17期フルマッチを続け、新専門医制度の基幹施設として13(2021年度から形成外科領域を追加)の基本領域でプログラムを有するなど、医師の育成にも力を注いでいます。 ■病床数 750床 ■診療科目 総合診療科、総合診療内科、呼吸器内科、呼吸器科、呼吸器化学療法科、消化器内科、肝臓内科、肝腫瘍科、膠原病リウマチ内科、腎臓内科、内分泌内科、血液内科、神経内科、循環器科、心血管カテーテル治療科、精神科、透析科、産婦人科、産科、婦人科、生殖・機能医学科、周産期科、小児科、新生児科、小児循環器科、外科、上部消化管外科、一般外科、肝・胆・膵外科、乳腺科、大腸肛門科、大腸骨盤臓器外科、小児外科、呼吸器外科、泌尿器科、総合性治療科、耳鼻咽喉科、眼科、眼形成眼窩外科、形成外科、放射線科、IVR科、腫瘍放射線科、緩和医療科、化学療法科、支持療法科、皮膚科、麻酔科、心臓血管外科、脳神経外科、小児脳神経外科、リハビリテーション科、整形外科、骨・関節外科、スポーツ整形外科、足の外科、せぼね骨腫瘍科、脊椎脊髄外科、上肢外傷外科、手外科、微小血管外科、臨床検査科、病理診断科、細胞診断科、救急科、脳卒中科、てんかん科、小児神経科、歯科、口腔外科、矯正歯科、総合歯科(計73科) ■1日平均入院患者数 659.4名(2022年度実績) ■1日平均外来患者数 1,592名(2022年度実績) |