-
トライアドジャパン株式会社(かもめ薬局)
かもめ薬局(神奈川・東京)医療現場で専門性を発揮、地域の方・他職種から頼られる薬剤師に
- 調剤薬局
- CRO/SMO
従業員数 361名(うち薬剤師169名)
先輩情報
D.S
かもめ薬局 かきおモール店2017年
昭和薬科大学
入社のきっかけ | 在宅専門の薬局薬剤師をやれるところに魅力を感じたからです。薬局実習で施設への往診に参加させていただいた際、薬剤師が医師から薬の相談を受けていたり、看護師との情報交換を行っていたりなど、病院でなくてもこうした多職種との連携をしっかりとることができるのだと感心し興味が湧きました。在宅に力を入れている薬局を探しいくつか見学し、その中で一番力を入れていると感じたのがトライアドジャパンだったので入社を決めました。 |
---|
もっとみる
やりがい | 在宅は多職種と連携して生活に介入しながら薬物療法を支援する難しさとやりがいがあります。患者さんから信頼を得て、訪問するたびに「待ってたよ」と言っていただけるようになったときは、薬剤師で本当によかったと感じました。 |
---|
M.K
かもめ薬局 かきおモール店2018年
東京薬科大学
入社のきっかけ | 在宅医療に力を入れていた点です。もともと在宅医療に興味があったのですが、他の薬局は相当な経験を積んでからしか在宅患者さんを担当できなかったり、外来業務と兼任で数人しか担当できないという薬局がほとんどでした。 そこで、早い段階から在宅医療に携われて、在宅業務を専任で担当している薬剤師が多いかもめ薬局に入社を決めました。いまは、高齢者施設に入居されている患者さんを50~60人、個人宅の患者さんを30人ほど担当しています。 |
---|
もっとみる
やりがい | 深く患者さんを知れること。それこそが訪問薬剤師の醍醐味だと考えています。病院薬剤師の場合、入院中だけの短い関わりとなります。訪問薬剤師は、担当する前に患者さんの既往歴や現病歴、ADL(Activities of Daily Life;日常生活動作)などが把握できますし、ご家族のことを含めて患者さんの背景をある程度知ったうえでお薬のサポートができます。ご家族から「うちのお母さん、Kさんが来る日は元気だからうれしい」と喜んでもらえたことがあって、そんなときはとてもうれしくなります。 また、ご自宅に訪問することで初めて分かることも多いです。たとえば朝起きるのが遅く朝のお薬が飲めていない在宅患者さんに対しては薬剤の変更を提案するなど、一人ひとりの生活に即して薬剤師の職能を発揮することができます。 患者さんの生活に根ざした支援ができることが、訪問薬剤師の最大の魅力、やりがいだと思います。 |
---|
K.N
かもめ薬局 相模が丘店2018年
帝京大学
入社のきっかけ | 地域密着型の薬局がこれからもっと必要とされていくだろう、であれば全国的に広く展開している薬局よりも、エリアをある程度限定して展開する薬局のほうが患者さんのニーズが高いのではないかと考えました。 また、新人育成に力を入れていて、学びたい人を積極的にサポートしてくれる、つまり薬剤師のキャリアアップを後押ししてくれるという会社としての方向性も決め手になりました。新卒1年目というのは、薬剤師としての知識や経験を吸収するとても大事な時期ですから、できるかぎりたくさん学べる会社で働きたかったのです。 当時は治験の業務にすこし興味を抱いていたので、将来的に治験をやりたいと思ったときにトライアドジャパンならその選択肢があるというのも、魅力的でした。 |
---|
もっとみる
やりがい | かかりつけ薬剤師として担当している患者さんは30人ほどいるのですが、その時々で体調の変化を把握し、困り事がないかを確認し、状況に応じてアドバイスするなど、より密にコミュニケーションを心掛けています。 患者さんやご家族のみなさんが感謝してくださって、薬剤師としての自分の行動が、患者さんにこんなに大きな影響を与えるという責任の重さを痛感するとともに、やりがいを感じています。 これからの薬局は、「処方された薬を出す」のみならず、患者さんを様々な視点からサポートし、適切な治療や支援につなげる役割が期待されているので、日々研鑽を続けています。 |
---|