• 日本赤十字社長崎原爆病院

    赤十字の使命のもと、地域並びに被爆者の皆様へ良質な医療を提供しています

    • 病院

    従業員数 740名 うち 薬剤師 19名

本企業の採用情報については、直接お問い合わせください。

企業情報

当院の薬剤師は、お互いに情報交換を行いながら、病院薬剤師としての知識と経験を蓄積しつつ、思いやりの心を持って患者さんやスタッフに接しています。「病棟薬剤業務」も継続して行っています。

★当院薬剤部専用LINE作成しました!新規採用募集開始時や学生向けセミナーの案内、薬剤部の活動内容(研修会等)を配信します。登録ご希望の方は当院薬剤部ホームページよりご登録下さい★

第22回長崎市都市景観賞の[大きな建物部門]に当院が選出されました
男女比が約半分ずつで、ベテランから若手までバランス良く在籍しているのが特徴です
常備救護班研修があり、災害時は当院薬剤師も出動し活躍しています
企業名 日本赤十字社長崎原爆病院
業種 病院
企業紹介 当病院は、地域診療がん拠点病院であり、「がん化学療法」では、多数の薬剤を扱っています。外来治療に関しては、地域の薬局様と連携し、治療後の患者さんのフォローを行っています。がん治療以外でも、緩和ケアチームや栄養サポートチーム、感染制御チームで、それぞれ認定薬剤師が参加しています。他にも周術期管理チーム薬剤師や糖尿病療養指導士も在籍しており、若い薬剤師が興味を持った分野の専門性を高められるよう、サポートしています。
事業内容 地域医療、救急医療、災害救護を目的とした医療体制の構築。地域中核病院に指定。救急医療機関に指定。災害救護への貢献常時、DMATや救護班の出動体制 日赤や病院の理念に基づき、医療安全や病院経営の視点を取り入れた患者中心の質の高い医療を目指し活動している。
住所(本社) 852-8511 長崎県長崎市茂里町3番15号
設立 昭和33年5月設立
沿革 平成31年1月 地域医療支援病院に
平成31年4月 21診療科となる
令和2年3月 地域災害拠点病院に指定
令和2年4月 新別館完成
従業員数 740名 うち 薬剤師 19名
施設・事業所情報 長崎県