-
株式会社CHCPファーマシー【フィールドファーマシー・リライアンス(コスモス薬局グループ)・ベストシステム(あるぷす薬局)・フラント(あいケア薬局)】
各地域で薬剤師として成長したい方へ!~関東エリア・愛知・静岡・滋賀・広島にグループ企業を展開~
- 調剤薬局
従業員数 694名 (薬剤師 376名)
インターンシップ・1day仕事体験情報
在宅の導入・実施の流れを体験/多職種連携コース
【薬剤師が在宅導入までに必要な内容について体験できます】
■実務実習で在宅の体験ができなかった、在宅は同行できたけど導入までの流れについて知りたい方、必見です!!
一言で在宅と言っても、患者様の状態も千差万別。
その為、薬剤師は導入する前に事前情報を確認するのですが
どのようなポイントに気を付けているか、事例を交えて体験して頂きます。
![](https://pcareer-1st-2024-contents.s3.amazonaws.com/uploads/production/upload_files/file_name/0000002021.png)
在宅開始までの流れや訪問後の報告などについて体験して頂きます。
![](https://pcareer-1st-2025-contents.s3.amazonaws.com/uploads/production/upload_files/file_name/0000002819.png)
在宅専用の社用車でお届けに向かいます(写真:浜松市のあしたば薬局)
![](https://pcareer-1st-2025-contents.s3.amazonaws.com/uploads/production/upload_files/file_name/0000002820.png)
お薬カレンダーや置き配薬BOX、服薬支援ロボなどコンプライアンスを高めるツールも沢山用意しています。
詳細 | 【プログラム】 《在宅導入までの流れ》 ・どのような流れで在宅が開始されるのか? ・ケアマネさんとの打ち合わせはどのように実施するのか? ・導入前に確認しておくことは? ・医師への事前確認とは? など、ヘルスケア業界やCHCPファーマシーで実際に行っている在宅を学びます。 《在宅導入後の役割》 ・訪問時に確認するポイント ・訪問後に作成する報告書について ・その他、実際に働いている薬剤師が見ているポイントなど 【開催場所】 WEBもしくはCHCPファーマシー本社(東京都千代田区丸の内1-8-1 丸の内トラストタワーN館11F) ご自宅近くの店舗、会議室にて実施。 |
---|
募集要項
開催日数 | 1時間~半日 |
---|---|
応募の流れ | 薬キャリ1stよりエントリーをお願いいたします。 ※ご不明点、お問い合わせなどございましたら、下記連絡先へお願いいたします。 株式会社CHCPファーマシー 経営企画部 採用担当 Mail:ykoide@chcp.jp Tel:03-5579-9062 |
参加条件 | 薬学部4年生以上 |
報酬 | 交通費 一律2,000円支給(本社開催のみ) |
持ち物・服装 | 【服装】 ・自由 【持ち物】 ・特になし |
開催日程一覧
開催日時
開催地域
応募締切日
予約状況
詳細