ログイン 会員登録

  1. 薬キャリ 職場ナビ
  2. 広島県
  3. 広島市
  4. 株式会社ユーワ
  5. 株式会社ユーワの薬剤師採用・募集要項

株式会社ユーワ

株式会社ユーワの基本情報・採用情報・事業所情報、薬剤師/薬学生によるクチコミをご紹介。 株式会社ユーワの転職・就職活動に役立つ情報を探すなら職場ナビをご活用ください。

株式会社ユーワ 採用担当からのメッセージ

休みと勤務体系を意識した、広島で薬剤師にとって一番働きやすい職場を目指しています

ユーワは社員のワークライフバランス、働きやすさ、勤務満足度を考慮しています。
シフト体制は充実した本社サポートを考慮し勤務満足度を常に意識し運営しています。
これからの薬剤師の働き方は多種多様になっています。
地域のイベント、在宅、薬学連携、他職種連携とあらゆる能力が必要です。 
ユーワでは社員で定期的に会議を行い、薬局個店が孤立しないように
レベルアップを測った研修等を一丸で行います。
薬剤師の個性が生きるような仕組み体制が整い、
イベント等打診した内容はほとんど実行可能です。
やりがいと働きやすさが溢れた会社です。

株式会社ユーワ 企業理念

地域医療の創造と、チャレンジする薬剤師

地域医療連携で「見える薬剤師」の参画をめざします。
さまざまなイベント、健康相談・在宅や薬学的知識連携と多角的に勤務でき、変化を受け入れる薬局経営を目指します。
従業員とチームワークを重視し、会社の成長と共に健康的に過ごせていけるビジョンを掲げています。
従業員のライフワークを意識し、輝けるような仕事を目指します。

株式会社ユーワ 中長期でのビジョン

地域連携薬局等における、医療者、患者さまからも「選ばれる薬局へ」

薬局が展開する地域へ「名前の売れる薬剤師、薬局を目指す」。これをスローガンにかかげています。現在では面分業を中心に患者さま自身が薬局を選んでいく時代になりました。薬剤師は名前を覚えてもらう。患者さま、医療者からも名前を指名してもらう。地域連携には薬剤師が薬のプロフェッショナルとして活躍します。患者さま・医療関係者から選ばれる薬局薬剤師になるために。これを念頭に運営をしています。研修費用の充実、研修項目は自分で選択していく。時代に合わせた運営を行います。多様な情報社会で薬剤師として長く勤務していくにはどうするか。本社と現場が一緒に考えて運営するのがユーワです。柔軟な方針で、指示や命令を少なく、理解を求める運営。皆が働きやすいようにしています。

株式会社ユーワ 薬剤師の声

多様な仕事内容への対応スキルの向上

調剤報酬改訂で、薬剤師業務に漠然と不安を感じてましたが、ユーワでの薬剤師勤務は、
やる気があれば健康イベントや薬事業務、地域の講演会にすぐ参加できる環境にもなっており
従来のような窓口業務のみだけでなく、若手中間管理職でも非常に多種な体験をさせてもらえるのでとても勉強になります。
ユーワはニックグループの薬局の為、希望状況に応じグループ内の他企業での研修も可能ですので、多岐にわたったスキルが身につきます。
本部中枢は若手で構成され、ボトムアップのスピードが速いのもポイントです。
また、薬局勤務は有給が取れない場合がありますが、
薬剤師の応援体制の整備が中国地方、広島地区等エリアごとにしっかり対応できていますので
オンオフを切り替えて休日を取得できるところもユーワの魅力です。
薬局運営のビジョンと、新しいことへのチャレンジする体制が魅力に感じています。(36歳男性管理薬剤師)

パート薬剤師でも活躍できる体制

今までさまざまな職場を経験しました。
パート薬剤師に対する風当たりがきつい職場もありましたが、
ユーワは本部からのフォロー体制、面談、懇親会も多く安心して勤務できました。 
契約当初時の勤務時間も基本的に厳守して働けますので、
いわゆる「実は、ほぼ毎日残業」という状況は皆無です。 
一箇所での安定した勤務はもちろんですが、他の科や新薬が多く出るような職場など
希望によっては2-3店舗での兼業など幅広く対応して頂けるので助かります。
また、ほぼ全店が車通勤が可能なのも忙しい主婦層には非常に魅力的です。
(36歳 パート女性薬剤師)

株式会社ユーワ 基本情報

法人名称 株式会社ユーワ
事業内容 調剤薬局
訪問看護事業
所在地 〒730-0001
広島県広島市中区白島北町3-1 2階 西側号室
業種 調剤薬局
事業所数 11店舗(2021年10月現在)
設立の背景 ユーワはニックグループの薬局になります。
全国展開するニックグループの広島地区エリアで展開する調剤薬局グループです。
従業員数 60名
薬剤師数 30名
施設エリア 広島県,山口県

株式会社ユーワ 募集要項

最終確認日:2022年5月24日

募集職種 薬剤師
雇用形態 正社員/パート社員
給与 ・正社員:年収は経験により考慮440万~600万
・パート:時給2,000円~2,500円(高給は要土曜勤務)
※本部事業、薬事管理職兼務の方は550万~可能
諸手当 管理薬剤師手当(例:30,000円~)
職能手当(15,000円~)
特別手当(要管理職)
交通費実費支給(上限25,000円/月)
役職手当(15,000円~)
賞与 年2回(6月、12月)
昇給 1回/年
年収モデル 28歳(入社2年目):460万円
33歳(入社5年目/薬局長):520万円
37歳(エリアマネージャー兼本部薬剤師):610万円
35歳(全国応援・薬事管理):650万
休日休暇 週平均40時間の変形労働シフト制度
年間休日平均社員:120日程度~とやや多め
年次有給休暇(初年度10日)/夏季・年末年始・慶弔休暇
育児休業制度/中長期リフレッシュ休暇制度(要継続勤務1年以上)
本部応援体制により、短期連続休暇(3日程度)は相談の上可。
有給使用率は9割。ライフワークバランスを意識した勤務体制。
福利厚生 退職金制度/産休・育休制度有(実績有)/納涼会制度/疾病薬剤保障制度
/評価薬剤師慰労会制度
研修制度 ・研修認定薬剤師取得のためのe-ラーニング
・メーカー研修会(クリニックと合同での勉強会もあり)
・新卒者には研修・勉強会を予定しています
・キャリアプラン研修(キャリア、目標、ライフワークバランス等)
・社内学術全体研修(病態と治療、カンファレンスに参加できる薬剤師へ)
・ユーワ看護事業部との合同研修(在宅・バイタル研修等)
・管理者養成研修(売上、数字管理、マネジメント)
・資格取得支援制度有(費用等)
・リーダーシップ研修(次世代の薬剤師)
・希望者には、研修施設への見学・グループ内の見学可
勤務地 全店、車通勤可。異動有(パートは基本異動なし) 
相談の上、配属店舗は決定。
引越しを伴う異動:面談、給与等相談の上決定
パート:複数店舗勤務可(複数応援可な方は高時給)
勤務時間 9:00~18:30(実働時間8時間、休憩時間1.5時間)
※勤務時間は店舗により異なり、週40時間のシフト勤務となります。
 要土曜勤務(土曜の勤務時間、開局状況は店舗により異なります)
60歳以上の受入の可否 応募不可
未経験者の受入の可否 応募可
採用プロセス (紹介会社との面接設定)
 ↓
面接1回・店舗見学
 ↓
条件、管理職によっては再度面接
 ↓
(紹介会社との面接設定)
 ↓
入社
キャリアパス 管理薬剤師→PCキャリア、MGキャリア選択(ホームページ参照)→広域マネージャー、薬事本部、専門認定薬剤師、臨床、経営と多岐OK
定年制度 定年制度あり(65歳)
定年後の雇用継続制度 有り
その他備考 ※定年後は、オフキャリア制度として勤務時間、
 給与を見直し面談の上決定
※調剤未経験者、60歳以上とも採用歴有り
※薬剤師業界でありがちな絞られたシフト制度で有給どころか公休まで取れないという状況にはなりません。
 ライフワークバランスを意識したシフト応援体制を完備し、広島で一番働きやすい職場を目指しています