1. 求人・転職TOP
  2. 全国
  3. 山梨県
  4. 笛吹市
  5. 求人詳細

山梨県 薬剤師求人 ([笛吹市]車通勤可能!毎日の通勤もスムーズ★《年間休日123日》調剤薬局求人♪皮膚科・糖尿内科応需!)

    情報提供企業:エムスリーキャリア
    更新日:2023年11月13日 / 薬剤師求人No. M3C-5462189

企業名非公開 (お問い合わせください)

給与・手当 年収400万円~ ※あなたのご経験、能力を考慮して決定いたします。お気軽にご相談ください!
勤務時間 店舗の営業時間に準ずる
休日・休暇 日祝 / 原則週休2日 / 年間休日123日
勤務地
山梨県 笛吹市
- (石和温泉駅 徒歩21分(JR中央本線(東京~塩尻)))
車通勤可能
雇用形態 正社員
福利厚生・保険 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、医療過誤保険
業務内容 調剤業務・薬歴管理・服薬指導 ほか 処方枚数 59枚/日
募集職種(人数) 一般薬剤師 (1) 転勤の有無 あり
職場の雰囲気
福利厚生
休みの取りやすさ
残業の多さ
人員体制
【就業場所】山梨県笛吹市
【車通勤】可
【雇用期間】定めなし
【給与モデル】(20代)年収402万円~472万円・(30代)416万円~462万円
【営業時間】月火水金 9:00~18:30 / 木土 9:00~13:00
【時間外勤務】※残業時間についての詳細はお問い合わせ下さい
【処方科目】皮膚科・糖尿内科
【在籍人数】正社員2名・パート1名・事務員3名 / 薬剤師常時2名体制
【薬歴】電子
【機材】自動分包機・自動監査システム・自動練機
【諸手当】薬剤師手当、赴任手当、地域手当
【研修内容】BP1 ビジネスマナー、薬事研修、介護施設研修、薬歴基礎研修、コミュニケーション基礎研修
BP2 2年目メンター研修、論理的コミュニケーション研修、店舗管理基礎研修、レセコン医療保険研修
AP1 心理的コミュニケーション研修、店舗管理応用研修
AP2 疾患別研修
AP4 ロジカルシンキング研修、プレゼンテーション研修
その他 在宅医療実践研修、在宅医療研修
レセコン在宅医療研修、漢方研修、セルフメディケーション研修、管理業務研修、店長研修(人材育成研修・評価者研修)、薬歴応用研修、認知症サポーター養成講座、コンプライアンス研修、WEB研修、MPラーニング
@Pharmプログラム:未経験、ブランクありの方向けのキャリア薬剤師研修プログラム、薬学基礎知識を学び直す座学、模擬店舗で行う受付や投薬などのオペレーション実務演習
【病床数】詳細はお問い合わせください。
【当直・夜勤】詳細はお問い合わせください。
【電子カルテ】詳細はお問い合わせください。
【備考欄】OTCあり

※非公開情報や最新の求人情報もお問い合わせで確認できます。
※その他労働条件等の情報は求人取扱会社から別途明示します。

担当コンサルタント プロフィール

自己紹介

はじめまして、キャリアコーディネーターの五十嵐 晴菜【いがらし はるな】と申します。

「イキイキとした医療従事者を一人でも増やし、医療に貢献する」というサービス理念が
社員一人ひとりに浸透していることを入社早々に体感し、感銘を受けたことを今でも覚えています。

いまはその気持ちを大切にして、元気さと行動量をモットーに、
薬剤師様それぞれのニーズに合った求人を探すべく日々尽力しております。

薬剤師様にとってどんな働き方が一番なのかしっかりとご提案させていただきます!
人生の岐路に立ちお悩みのことも多いと思いますが、どんなことでもお気軽にご相談ください!

情報提供企業

エムスリーキャリア株式会社
当社は医療専門サイトm3.comを運営するエムスリーグループの薬剤師の人材紹介会社です。求職者である薬剤師と、求人者である調剤薬局や医療機関、法人とのベストマッチを高い水準で実現していきます。

会社概要

名称エムスリーキャリア
設立2009年12月28日
資本金5000万円
事務所数1箇所
コンサルタント数120名
厚生労働大臣認可13-ユー304437

※非公開情報や最新の求人情報もお問い合わせで確認できます。
※その他労働条件等の情報は求人取扱会社から別途明示します。

この求人へのお問い合わせはこちら

  1. 基本情報の入力
  2. お問い合わせ完了(※1)
  3. コンサルタントからご返信

※1:当社は、ご入力いただいた情報を薬剤師転職コンサルタントの所属するエムスリーキャリアに提供いたします。 その後、薬剤師転職コンサルタントより直接ご返信を差し上げます。上記事項にご同意の上、情報をご入力ください。※送信内容確認のメール をお送りします。メールが届かない場合は、メールアドレスを確認のうえ、再度お問い合わせをお願いします。 ※個人情報の記入に関してご質問がある方は、「個人情報の取扱いについてをご覧ください。