1. 薬剤師の求人・転職TOP
  2. 全国
  3. 神奈川県
  4. 愛甲郡愛川町
  5. 求人詳細

神奈川県 薬剤師求人 (正社員採用【愛甲郡愛川町】年収500万円以上可|車通勤相談可|皮膚科メイン|充実した福利厚生と研修制度|年間休日120日以上)

    情報提供企業:MCCアソシエ
    更新日:2024年06月11日 / 薬剤師求人No. MCCA-9235

企業名非公開 (お問い合わせください)

icon3人がこの求人票を見ています

給与・手当 月収 310,000円~ ※経験等を考慮し決定
勤務時間 実働168時間/月単位 シフト制
休日・休暇 公休日(シフトにより決定)、有給休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、
産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、リフレッシュ休暇、 子の看護の為の休暇
勤務地
神奈川県 愛甲郡愛川町
番田駅 徒歩41分(JR相模線)
車通勤可能
雇用形態 正社員
福利厚生・保険 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、医療過誤保険  (各種保険完備、従業員持株会、東邦共済会、永年勤続表彰、確定拠出年金制度 ほか)
業務内容 調剤薬局における業務全般
 ・調剤業務、処方監査、投薬指導、薬歴管理、医薬品の在庫管理、一般用医薬品等の販売、在宅業務等
処方枚数 0枚/日
募集職種(人数) 一般薬剤師 (1) 転勤の有無 応相談
職場の雰囲気
福利厚生
休みの取りやすさ
残業の多さ
人員体制
≪求人のポイント≫
・JR相模線 「原当麻駅」「番田駅」より車で15分のところにある調剤薬局です。皮膚科・脳神経外科クリニックからの処方箋を主に応需しています。
・地域の皆様に貢献できる根付いた薬局を目指して、スタッフ全員明るく丁寧な対応を心がけています。
・年間休日120日以上、福利厚生も充実している大手調剤薬局チェーンです。

≪求人概要≫
【雇用形態】正社員
【場 所】神奈川県愛甲郡愛川町
【アクセス】JR相模線 「原当麻駅」「番田駅」より車で15分
【営業時間】月火水金 8:30~18:30、木 8:30~17:30、土 9:30~13:30
【勤務時間】実働168時間/月単位 シフト制
【休日休暇】公休日(シフトにより決定)、有給休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、
      産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、リフレッシュ休暇、 子の看護の為の休暇
【給 与】月収 310,000円~ ※経験等を考慮し決定

【業務内容】調剤薬局における業務全般
 ・調剤業務、処方監査、投薬指導、薬歴管理、医薬品の在庫管理、一般用医薬品等の販売、在宅業務等
【処方科目】皮膚科・アレルギー科、脳神経外科
【薬 歴】電子

※非公開情報や最新の求人情報もお問い合わせで確認できます。
※その他労働条件等の情報は求人取扱会社から別途明示します。

担当コンサルタント プロフィール

自己紹介

MCCアソシエの藤本と申します。
薬剤師の皆様の転職活動を全力でサポートさせていただきます。

◎対応エリアは全国!!
求人のご紹介から履歴書・職務経歴書の書き方、面接時のアドバイス等、皆様のご希望をしっかりと伺い、ご納得いただける転職の支援ができるよう心掛けています。

◎転職は新たな人生をスタートさせる「転機」でもあります
正社員、パート、など、皆様のライフスタイルに合ったお仕事を提供しています。
転職をする上で、「プライベートを重視したい」「給与を上げたい」「勤務地にこだわりたい」など、貴方のご希望を是非お聞かせ下さい。

情報提供企業

MCCアソシエ
弊社は、ドラッグストア・調剤薬局を全国に展開する「マツモトキヨシ」「ココカラファイン」を運営するマツキヨココカラ&カンパニーのグループ会社です。専任のコンサルタントが皆様をしっかりとサポートいたします!

会社概要

名称MCCアソシエ
設立2014年4月1日
資本金1,000万円
事務所数1箇所
コンサルタント数2名
厚生労働大臣認可有料職業紹介事業許可番号 13-ユ-307016 一般労働者派遣事業許可番号 派 13-309329

※非公開情報や最新の求人情報もお問い合わせで確認できます。
※その他労働条件等の情報は求人取扱会社から別途明示します。

この求人へのお問い合わせはこちら

  1. 基本情報の入力
  2. お問い合わせ完了(※1)
  3. コンサルタントからご返信

※1:当社は、ご入力いただいた情報を薬剤師転職コンサルタントの所属するMCCアソシエに提供いたします。 その後、薬剤師転職コンサルタントより直接ご返信を差し上げます。上記事項にご同意の上、情報をご入力ください。※送信内容確認のメール をお送りします。メールが届かない場合は、メールアドレスを確認のうえ、再度お問い合わせをお願いします。 ※個人情報の記入に関してご質問がある方は、「個人情報の取扱いについてをご覧ください。