menu
powered by m3.com

大手・中堅・地場薬局、それぞれの企業研究方法

大手・中堅・地場薬局、それぞれの企業研究方法

薬局を運営する企業への就職を考える際、その企業が運営する店舗数は重要な要素といえます。

厚生労働省の調査によると日本全国には5万8,326件の薬局がありますが、売上高上位10社の合計店舗数は5,647店舗と、全体の10%にしかなりません。また、中堅薬局の店舗数を足しても全体の3割程度なので、残り7割は地場薬局で占めているというのが薬局業界の全体像です。
そして、薬剤師資格保有者約28万人の中で、薬局従事者は約15.3万人(全体の54.6%)を占めているため、薬局は薬剤師の就業先として最もメジャーであると言えます。

これだけ店舗数がある薬局業界ですので、一つずつ調べていくというのは現実的ではありません。会社規模毎の特徴を理解し、大手・中堅・地場薬局それぞれの企業研究方法を理解しましょう。

市場規模や店舗数など「薬局業界」に関する情報はこちら

大手薬局チェーン

大手薬局チェーンは毎年、多くの新卒薬剤師の採用を行っており、研修・教育制度が充実しているのが特徴です。また、介護老人ホーム運営や医療系人材サービス事業など、調剤薬局に付随する事業へ業務展開を行っている企業が多数あります。
例えば、日本調剤株式会社は、日本ジェネリックというグループ会社を設立し、ジェネリック医薬品の製造を行っています。その他、株式会社アインファーマシーズは化粧品事業を行っています。資生堂から化粧品ブランド「アユーラ」を展開する子会社(アユーララボラトリーズ)を買収し、ドラッグストアで販売することで、女性顧客からの需要拡大を狙っています。

業界別ランキング 調剤薬局編

順位 企業名 売上高 前年度比 店舗数
1 アインホールディングス 2,218億円 105.1% 1,066店
2 日本調剤 1,893億円 99.2% 557店
3 クラフト 1,680億円 102.8% 756店
4 クオール 1,206億円 104.6% 696店
5 スズケン 978億円 94.8% 612店
6 総合メディカル 958億円 99.5% 674店
7 東邦ホールディングス 858億円 95.8% 748店
8 メディカルシステムネットワーク 817億円 99.6% 386店
9 アイセイ薬局 569億円 97.3% 317店
10 ファーマライズホールディングス 423億円 113.7% 249店
*1:売上高について単位未満の数値は四捨五入 *2:いずれも2016年度実績

アインホールディングス

  • 2016年12月に葵調剤をM&A
  • 新卒薬剤師307人採用、かかりつけ薬剤師の育成
  • 「かかりつけ薬剤師・薬局」の推進

日本調剤

  • 2016年10月に、合同会社水野をM&A
  • 在宅医療の実施店舗95.1%を実現
  • ジェネリック医薬品の使用促進を強化

クラフト

  • M&Aを含む調剤薬局の店舗数増加
  • 「24時間処方箋応需体制」の強化
  • 処方箋がなくても立ち寄れる調剤薬局づくり

クオール

  • 「駅チカ」「駅ナカ」調剤薬局の展開
  • ジェネリック医薬品の使用促進
  • 新規出店やM&Aによる積極的な店舗数拡大

スズケン

  • 無菌調剤室の貸し出しなどの地域連携
  • 「かかりつけ薬剤師・薬局」機能の強化
  • 処方箋をスマホで撮影して薬局に送れるアプリ

「大手薬局チェーン」の企業研究の方法

上場企業は、IR情報をチェックするのがおすすめです。
IR情報には、売上高の推移や財務状況の他、事業戦略や成果、課題が記載されているので、中長期的なキャリアプランを考える際の参考になります。
また、企業の採用ページには先輩薬剤師の体験談、キャリアパス、福利厚生など、実際に働くうえでの具体的な内容が紹介されているので、こちらも合わせてチェックしてください。

学生必見!IR情報の見方がわからない方は、こちらの記事をチェック!
「投資家向け情報(IR情報)を使った企業研究の仕方①」
「投資家向け情報(IR情報)を使った企業研究の仕方②」

中堅薬局チェーン

売上高100億円以上、特定の地域に集中して店舗を展開する企業を中堅薬局チェーンとします。
中堅薬局チェーンの中には、地域を絞って出展することで経営効率を上げるドミナント戦略を取っている企業が多数あります。また、そのエリアの地域性に合わせた出店戦略を取っている企業も散見されます。そして、本社を置く地域では、大手薬局チェーンを凌ぐ店舗数や知名度を持っている場合があります。

中堅薬局チェーン 一覧

企業名 本社 店舗展開地方
中部薬品株式会社 岐阜県 東海・北信越
株式会社コスモファーマ 福島県 北海道・東北・関東・関西
株式会社レデイ薬局 愛媛県 中国・四国
株式会社ウィーズ 埼玉県 関東・東海・関西
株式会社ユタカファーマシー 岐阜県 東海・関西・北信越
薬樹株式会社 神奈川県 関東・東海・関西
株式会社トモズ 東京都 関東
株式会社エスマイル 広島県 中国
たんぽぽ薬局株式会社 岐阜県 東海・関西・北信越・四国
株式会社ファーマシィ 広島県 中国・四国・関西・関東

「中堅薬局チェーン」の企業研究の方法

中堅薬局チェーンでも、IR情報を公開している場合があるので、チェックしてみてください。併せて、ホームページの内容もしっかりと見ましょう。企業によっても異なりますが、企業の戦略や人材の育成方針・キャリアパスなどが細かく書かれています。
就職先を決めるうえで重視している項目について、各企業はどう考えているのか情報収集し、比較すれば、どの企業が自身の理想により近いか見えてくるはずです。

地場薬局

大手、中堅チェーン薬局以外の薬局です。傾向として、特定の地域に根差して店舗展開をしており、地域の『かかりつけ薬局』になることを標榜しているケースが多くみられます。

地場薬局一覧

企業名
株式会社あゆみ調剤
しろくまファーマシー株式会社
株式会社アオイ
株式会社コイケ企画
有限会社大井薬局
株式会社こちの薬局
有限会社アカネ
有限会社藤田薬局

「地場薬局」の企業研究の方法

地場薬局の場合は、地域に根差した店舗展開を行っているため、ホームページなどで広く情報発信をする必要性が低いことから、インターネットなどで収集できる情報には限りがあります。ですから、店舗見学やOB・OG訪問を行うと良いでしょう。
また、経営者が店舗で勤務しているというケースが多くあるので、知りたいことや疑問点などは経営者に直接聞いてみるのが、最も効率的な情報収集方法でしょう。

最後に

大手薬局チェーン、中堅薬局チェーン、地場薬局、それぞれの企業研究方法の方法を紹介しましたが、必ずしもここに書かれている通りに進めることがベストではないと思います。
「企業研究」とは、あなたが興味をもった「企業」を深く知ることです。
極論をいえば、企業によって情報収集の方法は異なります。しかしながら店舗規模によって特色はありますので、その点を押さえながら、情報を集めてみると良いでしょう。

【参考文献】
アインホールディングス「平成29年4月期決算短信」、日本調剤「平成29年3月期決算短信」、クオール「平成29年3月期決算短信」、スズケン「平成29年3月期決算短信」、総合メディカル「平成29年3月期決算短信」、東邦ホールディングス「平成29年3月期決算短信」、メディカルシステムネットワーク「平成29年3月期決算短信」、ファーマライズホールディングス「平成29年5月期決算短信」