• 栃木県庁

    薬剤師として、栃木県民の健康な暮らしを支えるために一緒に働きませんか。

    • その他

    従業員数 4,382人(うち薬剤師86人)

企業情報

栃木県に勤務する薬剤師は、薬事衛生・食品衛生・生活衛生の許認可・監視指導や試験検査、感染症対策、環境保全対策など幅広い分野で活躍し、県民の安全で健康な暮らしを支えています。

栃木県は医薬品の生産金額が全国第2位(※)、医療機器は第2位(※)(※出典:厚生労働省 令和5年薬事工業生産動態統計調査)で、県内で製造された製品は国内だけでなく、世界中で使われています。栃木県の薬剤師は、工場への監視指導を通して、世界中の人々の健康にも貢献しています。

私達は、「挑戦する職員」、「信頼される職員」、「協働する職員」を目指し、職員一人ひとりが日々業務に取り組んでいます。

私たちと一緒に栃木県で働いてみませんか。

栃木県庁本庁舎(右)と県議会議事堂(左)です。
保健所で行う行政検査の様子。
中学生を対象にした食中毒予防講習会の様子。
企業名 栃木県庁
業種 その他
企業紹介 主な勤務先
○ 本庁(宇都宮市)
  医薬・生活衛生課、保健福祉課、健康増進課、感染症対策課、国保医療課、環境保全課、教育委員会健康体育課

○ 保健所
  県西(鹿沼市)、県東(真岡市)、県南(小山市)、県北(大田原市)、安足(足利市)、
  栃木(栃木市)、今市(日光市)の各健康福祉センター

○ 地方衛生研究所
  保健環境センター(宇都宮市)
事業内容 医薬品・医療機器等製造業や薬局などの監視指導、麻薬・覚醒剤等の取締、食品・生活衛生業務の監視指導、感染症対策、健康増進の促進、環境保全対策、医薬品・食品等の検査研究業務など
住所(本社) 320-8501 栃木県宇都宮市塙田1丁目1番20号
従業員数 4,382人(うち薬剤師86人)
施設・事業所情報 栃木県