• 独立行政法人地域医療機能推進機構(JCHO)九州地区事務所(九州地区14病院)

    安心の地域医療を支えるJCHO(ジェイコー)

    • 病院

    従業員数 従業員数:約7,400名(九州地区内)、うち薬剤師人数:179名(九州地区内)

企業情報

独立行政法人地域医療機能推進機構(JCHO;ジェイコー)九州地区事務所のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。

当地区事務所では、九州・山口にある14のJCHO病院で薬剤師を募集しております。
独立行政法人地域医療機能推進機構(JCHO:ジェイコー)は、地域医療、地域包括ケアの要として、地域で必要とされる医療・介護の確保を図り、地域住民が安心して暮らせる地域づくりに貢献しています。
人材育成にも力を入れており、臨床で学びチャレンジできる環境を整えています。また、全国規模のスケールメリットを活かして、様々な経験を積みキャリアアップを目指していくことも可能です。
地域医療・地域包括ケアを支える一員として、一緒に働きませんか?

企業名 独立行政法人地域医療機能推進機構(JCHO)九州地区事務所(九州地区14病院)
業種 病院
企業紹介 ~JCHOは地域医療を支え、安心して暮らせる地域づくりに貢献します。~

 地域医療機能推進機構は、全国57病院のネットワークをもつ医療グループで、独立行政法人地域医療機能推進機構法に基づき、病院、介護老人保健施設等の運営を行い、救急医療・災害時における医療・へき地医療・周産期医療・小児医療、リハビリテーションその他地域において必要とされる医療機能の確保を図り、もって公衆衛生の向上・増進や住民福祉の増進に寄与することを目的としています。

 九州地区には、病院14施設、附属介護老人保健施設7施設、附属訪問看護ステーション7施設、地域包括支援センター1施設があります。

 山口県:下関医療センター(下関市)・徳山中央病院(周南市)
 福岡県:九州病院(北九州市)・久留米総合病院(久留米市)
     福岡ゆたか中央病院(直方市)
 佐賀県:佐賀中部病院(佐賀市)
 長崎県:松浦中央病院(松浦市)、諫早総合病院(諫早市)
 熊本県:熊本総合病院(八代市)・人吉医療センター(人吉市)
     天草中央総合病院(天草市)
 大分県:南海医療センター(佐伯市)・湯布院病院(由布市)
 宮崎県:宮崎江南病院(宮崎市)
事業内容 <診療事業>
 ・地域における医療連携(地域医療支援)の取組
 ・5事業(救急医療、災害医療、へき地医療の支援、周産期医療、小児医療)
  5疾病(がん、脳卒中、急性心筋梗塞、糖尿病、精神疾患)
 ・予防、健康管理、チーム医療の推進

<研究事業>
 ・地域医療機能の向上に係る調査研究の推進
 ・各関連機関と連携した取組(臨床研究及び治験の推進)

<教育研修事業>
 ・地域の医療、介護従事者や地域住民に対する教育活動
 ・地域医療、地域包括ケアの要となる人材の育成
 ・看護師の養成(看護専門学校)
住所(本社) 866-0862 熊本県八代市松江城町2-26 JCHO熊本総合病院 健康管理センター棟4階
設立 2014年4月1日
沿革 2014年3月まで
 全国の社会保険病院等(社会保険病院、厚生年金病院、船員保険病院)は、これまで、独立行政法人年金・健康保険福祉施設整理機構(RFO)が(社)全国社会保険協会連合会、(財)厚生年金事業振興団、(財)船員保険会に運営を委託して医療を提供してきました。

2014年4月以降  
 年金・健康保険福祉施設整理機構法の改正(平成23年法律第73号)により、2014年4月にこれらの病院はRFOが改組されて発足する独立行政法人地域医療機能推進機構(JCHO)が直接運営する病院グループとなりました。
売上高 【3期連続黒字経営】経常収益3,638億円、経常利益31億円※2016年度実績(※法人全体)
従業員数 従業員数:約7,400名(九州地区内)、うち薬剤師人数:179名(九州地区内)
施設・事業所情報 山口県,福岡県,佐賀県,長崎県,熊本県,大分県,宮崎県