• トーアエイヨー株式会社

    循環器医療において真に必要とされる スペシャリティファーマを目指して!

    • 製薬企業

    従業員数 422名

企業情報

私たちは循環器領域に特化した研究開発型企業として成長を続けてまいりました。
今後は、常に変化する多様な医療ニーズにお応えするために、「創造」「挑戦」「誠実」を行動指針として掲げ、循環器領域にとどまらず、その周辺領域の新薬や付加価値後発品等の研究開発を通して、真に必要とされるスペシャリティファーマとして人々の健康に寄与します。

企業名 トーアエイヨー株式会社
業種 製薬企業
企業紹介 当社は研究開発型企業として今年で創立80年を迎えました。
80年代からおよそ30年以上にわたり循環器疾患のスペシャリティファーマとしての事業展開を行っています。
中でも、虚血性心疾患・不整脈・心不全領域において確かな製剤技術力と深い専門知識に裏打ちされた情報提供力により
医療現場のニーズにお答えしてまいりました。
代表的な当社製品として、貼る心臓病薬「フランドルテープ」、β1遮断テープ剤「ビソノテープ」等、
ユニークかつ画期的な視点でのラインナップが特徴です。
今後は循環器領域を軸として事業拡大・導入販売・他社プロモーション提携等を手掛け、
真に必要とされるスペシャリティファーマとしてさらなる発展を目指し社会に貢献し続けます。
事業内容 当社は循環器疾患領域に特化した医薬品メーカーとして、貼る心臓病薬「フランドルテープ」や経皮吸収型β1遮断薬「ビソノテープ」を初めとしたユニークな製品を扱っています。
医療現場に必要とされる高い専門性を武器に社会貢献したい方をお待ちしております。
住所(本社) 104-0032 東京都中央区八丁堀3-10-6
設立 1943年10月
沿革 1943年10月 東亜栄養化学工業株式会社創立(蚕蛹からのビタミンB2抽出の研究を継承し福島市飯坂町に工場を設立)
1944年 2月 福島工場操業開始(ビタミンB2剤ビスラーゼ生産開始)
1944年 6月 山之内製薬と業務契約の締結(当社製品の一手販売契約の締結)
1963年 8月 研究所新築竣工
1983年 4月 トーアエイヨー株式会社に社名変更
1997年 7月 仙台工場竣工
2001年12月 製剤技術センター竣工(福島)
2008年11月 本社を東京都中央区八丁堀へ移転
2009年11月 合成技術センター竣工(福島)
2022年 4月   アステラス製薬(旧山之内製薬)と業務契約の解消(自社販売の開始)
売上高 129億5000万円 (2024年 3月期)
従業員数 422名
施設・事業所情報 北海道,宮城県,福島県,栃木県,群馬県,千葉県,東京都,神奈川県,石川県,長野県,静岡県,愛知県,京都府,大阪府,兵庫県,岡山県,広島県,香川県,福岡県