• 医療法人社団 徳寿会 相模原中央病院

    様々な症例に関わることができ、病院薬剤師として 多彩な経験を積みながら、スキルアップができる地域密着型の病院です。

    • 病院

    従業員数 従業員数:294名 薬剤師数:4名

企業情報

◆患者さんに寄り添った服薬指導、処方提案、調剤により地域の方の健康をサポートできるよう努力しています。

◆錠剤自動分包機の導入。抗がん剤ミキシングでの閉鎖式移駐システムを導入。電子カルテの導入。

病院外観
企業名 医療法人社団 徳寿会 相模原中央病院
業種 病院
企業紹介 ◆地域中核の急性期医療のみではなく、病気治療と予防の両面から医療を提供し、病院全体を「癒やしの空間」として統一、「バランスの取れた有意義な人生」を送るお手伝いをしています。

◆電子カルテやオーダーリングシステムの連携により、医師や看護師など専門スタッフ同士が常に連携し、情報の共有が多職種と容易に行うことができます。

◆患者さんとの距離も近い病院で、やりがいのある職場です。

◆相模原市二次救急指定(内科・循環器内科・消化器外科・整形外科・脳梗塞t-PA療法)
事業内容 病院(急性期・地域包括ケア)157床

【診療科】
 内科、呼吸器内科、消化器内科、循環器内科、外科、整形外科、形成外科、脳神経外科、皮膚科、泌尿器科、
 肛門科、リハビリテーション科、放射線科、麻酔科、ペインクリニック、総合診療科
住所(本社) 252-0236 神奈川県相模原市中央区富士見6-4-20
設立 1970年7月
沿革 1970年 相模原中央病院を54床で開設
1981年 新館病棟竣工に伴い188床となる
1996年 訪問看護ステーション開設
1998年 介護老人保健施設開設
2002年 病院建替え工事着工 169床
2004年 電子カルテシステム稼働
2005年 地域包括支援センター運営開始
2006年 アンチエイジング・キレーション治療開始
2012年 電子カルテ・検査画像システム更新
2019年 地域包括ケア病棟の運用開始
2021年 病床数157床に変更
従業員数 従業員数:294名 薬剤師数:4名
施設・事業所情報 神奈川県