• ジャパンメディック株式会社

    【富山のOTC医薬品製造メーカー】新たな会社作りに向けて、挑戦し続けている会社です!

    • 製薬企業

企業情報

ジャパンメディックは100人規模の会社ながら、きっと皆さんもドラッグストアやCMで見たことのある商品を富山県で作り、全国へお届けしています。私たちはOTC医薬品をメインで取り扱っているのですが、そのOTC医薬品を日本に普及させることで、現在深刻な問題となっている日本の医療費負担の軽減に貢献し、「自分の健康は自分で守る世界」の実現につなげたいと考えています。
また、弊社の強みとしては商品開発力が挙げられます。私たちは、大手製薬メーカー様と共同で開発する商品も多く、毎年多くの新商品を世の中に生み出しています。例えば、ヘパリン類似物質は、以前まで病院で処方してもらうのが当たり前の薬でしたが、私たちがOTC医薬品として新たな製品を開発することで、ドラッグストアなどで生活者の皆様へより多くの選択肢を提供することにつながりました。
弊社には、薬剤師資格をお持ちの方に対して、開発・品質保証・品質管理といった様々な活躍の場所があります。普段の業務だけでなく、私たちが掲げる2030ビジョンの実現に向けて、もっと幅広い業務に挑戦することもできます。「いろんなことにチャレンジがしたい!」「自分を成長させたい」という想いがある方にはぴったりな環境だと思います。少しでもご興味があれば、ぜひ弊社のお話を聞きにいらしてください!

企業名 ジャパンメディック株式会社
業種 製薬企業
企業紹介 私たちの使命は、「健康・夢提案企業」として成長し続けることです。生活者の役に立つ製品・サービスを提案することにより、人々の心身の健康を支え、夢に向かって明るく元気に生きる人を増やしていきたいと考えています。そうした「健康」を実現するために必要な独自の価値を、医薬品の製造だけにとらわれずに、自由な発想で広く提案していくことに挑戦していきたいと思っています。同時に、社員一人一人が心身ともに健康で、明るく元気に仕事に取り組める会社を目指しています。
また、OTC医薬品を普及させることで、日本の「セルフメディケーション」を前進させ、少子高齢化問題や日本人の病院受診回数が多いといった問題により、肥大化してしまっている日本の医療費負担軽減もかなえていきたいと思っています。
加えて、私たちは2030年に目指す姿として、【2030ビジョン】を策定しました。私たちにとって、現状維持は衰退であると考え、常に新たな取り組みにチャレンジしていきます。2030ビジョンのタイトルとして「くすりだけをつくらない。私たちは健康をつくる。その先にある夢ある人生をつくる」を掲げています。使命でもある生活者の心身の健康を支えるという目的に対して、医薬品だけにとらわれずに枠を広げてチャレンジすることで、日本の新たなヘルスケアのカタチづくりに貢献しよう、そして人々が夢に向かって元気に生活できる世界を実現していこう、という想いをタイトルに込めています。こちらのタイトルのもと、「生活者」「事業」「環境」「地域」「ヒト・組織」といった5つのテーマに関するビジョンをつくり、実現に向けた活動を日々行っております。例えば、これまで作ったことがない環境にやさしい商品を生み出したり、富山県を日本有数のヘルスケア産業地帯に押し上げるべく、周りの企業と協力してよりよいものづくりの仕組みを作ったり、社員が安心とはたらきがいを感じながら働ける職場づくりを目指したりなど、今までおこなってきた取り組みだけにとらわれず、様々な分野へ挑戦していきたいと思っております。
事業内容 弊社は富山県で配置薬のメーカーとしてスタートし、現在はOTC医薬品の外用剤に特化して商品の企画・開発・製造をおこなっております。外用剤の中でも、消炎鎮痛剤・鎮痒剤・保湿剤・口内炎治療薬・うがい薬などの商品を取り扱っており、弊社の生産金額のうち9割以上が自社製造の商品で、企画・開発から生産・販売まで一気通貫で手掛ける自社製造主体の製薬メーカーです。
住所(本社) 931-8412 富山県富山市横越168番地
施設・事業所情報 富山県