-
株式会社ドラッグイレブン
明日の「元気」と「きれい」のために。 キカセニ キテ、ミテ。
- 調剤薬局
- ドラッグストア
従業員数 全体2,286名 ※2022年5月15日時点
インターンシップ・1day仕事体験情報
【対面:5年生対象】ドラッグ併設店の薬剤師の働き方を学べるコース
ドラッグイレブンは『調剤専門店』『ドラッグ併設店』の2種類の調剤薬局を展開中!
本コースでは、調剤専門店とドラッグ併設店の薬剤師の働き方の違いを学んで頂きます!
☆こんな方におすすめ☆
・実務実習先が『調剤専門店』の方(予定の方)
・ドラッグイレブンの『調剤専門店』と『ドラッグ併設店』の働き方の違いを体験したい方
☆福岡県以外の開催可能☆
「詳細」をご確認願います
☆交通費支給(支給上限あり)☆
「詳細」をご確認願います
![](https://pcareer-1st-2025-contents.s3.amazonaws.com/uploads/production/upload_files/file_name/0000001255.png)
【店舗開催】ドラッグ併設店の薬剤師の働き方を学べるコース
![](https://pcareer-1st-2025-contents.s3.amazonaws.com/uploads/production/upload_files/file_name/0000001359.jpeg)
セルフメディケーションに関われる薬剤師を目指しませんか?
詳細 | 本コースでは、調剤専門店とドラッグ併設店の薬剤師の働き方の違いを学んで頂きます! 特に以下の内容について体験いただけます! 【学べる内容】 ・一般用医薬品・要指導医薬品の特徴を知る ・解熱鎮痛剤、胃薬の種類について学ぶ ・ロールプレイ(実際に薬を選んでもらう) ・国家試験の問題を解く ・健康食品・サプリメント・介護用品において、薬剤師としての関わり方を知る ・“あなた”がドラッグ併設店勤務の薬剤師に聞きたいこと ☆福岡県以外でも開催可能☆ 下記都道府県のドラッグイレブン店舗での開催も可能です。 (佐賀県、鹿児島県、沖縄県) 福岡以外での開催希望の場合は、お問い合わせ先へ下記2点をお伝え願います。 ・開催希望都道府県(佐賀県、鹿児島県、沖縄県) ・開催希望時期 ☆交通費支給(支給上限あり)☆ 交通費は弊社規定基準額を上限に実費を支給致します。 ※高速バス代、特急券代、新幹線代、飛行機代については領収書がなければお支払い不可となります ※タクシーはご利用不可です ☆お問い合わせ先☆ 株式会社ドラッグイレブン 人事部 吉田 E-mail:s.yoshida@eleven.tsuruha-gr.jp |
---|---|
特徴 |
交通費支給 |
募集要項
開催日数 | 1日(1day仕事体験) |
---|---|
応募の流れ | ページ下部の「開催日程一覧」よりご予約をお願いします |
参加条件 | 6年生薬学部の5年生 |
報酬 | ありません |
持ち物・服装 | 筆記用具 |
開催日程一覧
開催日時
開催地域
応募締切日
予約状況
詳細