薬キャリ1st 2024 powered by m3.com

薬キャリ1st 2024のイベント開催方針について

薬キャリ1st 2024のイベント開催方針について

日頃より「薬キャリ1st 2024」をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
現在、薬キャリ1st 2024のイベントについては、以下の方針に則り、開催実施する方向で進めておりますが、新型コロナウイルス感染症の影響により変更となる場合もございます。
変更となった際には速やかに本サイトにてお知らせいたします。

  • 国や地方自治体の方針に沿って、感染予防対策をしっかりと行ったうえで実施します。
  • 全会場にて国・地方自治体ごとのイベント要件(上限人数、収容率など)を遵守して実施します。

改めて、ご来場される出展企業ご担当者様、学生の皆様には、感染予防対策のご協力をよろしくお願いします。

なお、感染予防対策として以下の項目を実施した上で開催いたします。

【感染予防対策】

  • 完全予約制の実施、一定の来場数以上になった場合は入場制限の実施
  • アルコール消毒剤の設置(受付、企業ブース、休憩ブース)
  • 共用部分について、アルコール消毒剤での定期的な拭き取り
  • 発熱者、体調不良者への来場見合わせのお願い
  • 来場時の体温測定の徹底、発熱者の入場お断り
  • 飛沫防止パーテーションの設置 (受付、企業ブース、休憩ブース)
  • 来場者(学生、出展企業担当者、M3Cスタッフ)のマスク(フェイスガード)着用を必須

【来場学生へのお願い事項】

来場を予定している学生への皆様におかれましても、下記項目についてご注意ください。

  • 完全予約制なので、予約していない方の入場、予約していない講座の聴講はできません。
  • 状況によっては、企業ブース会場、講座会場共に入場制限をさせていただくことがあります。入場をお待ちいただく場合もありますので、ご了承ください。
  • マスクの着用をお願いします。また、法人採用担当者、当社スタッフもマスク(フェイスガード)着用します。ご了承をお願いします。
  • 受付時の体温測定とアルコール消毒液による手指の消毒にご協力をお願いします。
  • イベント開催日より14日以内に日本の入国規制国・地域への渡航歴がある方、渡航歴をお持ちの方と接触された方、または、発熱症状があるなど、体調がすぐれない場合はご来場をお控えください。また、来場時の体温測定で発熱症状が認められた方も入場できません。

以上の項目につきまして、新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、ご理解、ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
その他、ご不明点や不安な点等ございましたらお気軽に事務局までお問い合わせください。



各種イベントの詳細はイベントページよりご確認ください。